日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • FCR-062投入

    納車後1ヶ月点検時にオイル交換しようと考えているのでオイル交換前のルーティンでガソリン添加剤を投入。まとめ買いしているFCR-062を2回に分けて入れる予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月28日 20:59 白うさぎZさん
  • 給油口のタテツケ修正動画あり

    給油口のタテツケが悪くなったので直しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月10日 18:06 いさちるきゃっとさん
  • 燃料計の修理・他

    燃料計の最上位ランプが、満タン給油しても点かないことがしばしば。 ディーラーで見てもらったところ、燃料計のフロートにバラつきが出ているとのことで、交換となりました。 ナビの更新しながらディーラへ行ったので、 更新の確認は修理完了後になりましたが、 ようやく新東名がつながりました。 これで迷わずに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2018年1月7日 18:55 ぴろくんZさん
  • Zんの燃料タンクを綺麗に・・・・・・・

    なぜか持ってる S30Zん インジェクション用の燃料タンク インポンプタイプではないので キャブでもどっちゃでも使えるので しようす 半年ほど前まで使用してて 取り外して中にエンジンオイルを流してたので中は大丈夫 外観は 40年弱 黒々と塗りに塗られてて 真っ黒でした 見えないところだし し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月27日 19:32 ワカシィさん
  • Zんの燃料タンクを綺麗に・・・・・・・Ⅱ

    一日なんやかんやで 雨降りでした ので 夕方上半分だけでもと ふる~い 車の鉄部分 一皮むけばこんな状態が多いと思う 当時の鉄板はある意味不純物?が少ないのでどうしても錆びるようです  頻繁に水を掛け 湿気の中で大切に保存し 徐々に傷んでいくのを知らないのは オーナーだけ(笑) ここは高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月28日 19:54 ワカシィさん
  • 朝っぱらから※追記

    家族がまだ寝てるうちに暖機もほどほどにして、家を出て高速セッティングに行ってきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ 今回はエアジェットの変更です。 4速で5000回転からのトルクが薄かったのでキャブの油面かエアジェットかなぁ~(;´д`)?と、思い(油面はズレは無く、ブロック取り付け面から24mmでした。あくまで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月7日 08:00 プチs30さん
  • 5年半ぶりにエンジン始動

    とある事情で130Zを動かすための準備。 まずは燃料フィルタを確認。 逆からガソリン入れてみましたが特に汚れなし。 いつから動かしてないか調べてみたら、、、2014年09月22日にポートメッセのイベントに展示させていただいたのが最後。 その後もしばらくはエンジンはかけていましたが、バッテリーが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年2月18日 19:14 エスガレーヂさん
  • WAKO'S RECS施工&エンジンオイル交換

    ODO61,606㎞ 先日WAKO'Sのフューエル1を投入してみたところ、思いのほか効果を体感できたので同じくWAKO'SのRECS試してみました。 意外と施工してくれるお店少ないのですが、WAKO'SのHPで検索したら近くのタイヤ館でやってくれるらしい♪ まずは点滴! (吸気へ薬剤注入) 薬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 21:30 dolphin33さん
  • P-FCの燃調

    最近、停車時や低速時にAF計の値が16ぐらいになることがある。 多分熱の影響なんだろうけど。 関係しそうなのは、水温、吸気温、後はインジェクタの無効噴射時間が熱の影響で伸びるぐらいかなー。 吸気温をモニターしているとAFが薄くなる時は50度を超えた辺りから理論値から薄くなっていくようです。 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月7日 15:59 水戸の野良猫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)