日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

バッテリー液補充 - バッテリー - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 電装系 バッテリー バッテリー液補充

  • 6年目のカオスバッテリーのメンテナンス

    バッテリー本体を取り外すべく 色んなブツを外す ここは手前にスライドさせる様に これは良きコイン型ドライバー(笑 補水不要タイプと表示されていますが 補水が必要だそうで 補助電源とかあるんですが 煩雑な作業をしていたので 用なしな逸品となりました。 クリップ類は全交換で 越年パルス充電 2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月1日 12:41 遊駿さん
  • バッテリー補充用液の補充

    一般的にバッテリー液の補充と言いますが、バッテリー液と言うのは希硫酸の液の事、希硫酸を補充するのではなく実際補充するのは精製水。 だから厳密にはバッテリー液補充用精製水を補充、と言うとになりますね。 まあそんな細かい事はどうてもいい。 最近点検していなかったので点検してみました。 やはり(-) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 16:36 yuwanさん
  • バッテリー強化液補充

    最近は急激に寒くなり、エンジン始動時に?と思うことも。 クラッチの踏み込みが甘いのが理由の時もあるが・・・。 バッテリーの充電窓から覗いてみると、赤点マーク(充電不足) テスターをあててみると、12.5Vくらい。 エンジンをかけて充電電圧を測定してみると14V出ていたので、充電は問題ない。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 18:17 shu6555さん
  • バッテリー液補充

    少し減っていたので補水。 前回のバッテリー交換はH26年3月

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月13日 22:32 shu6555さん
  • バッテリー点検・・・強化液補充

    バッテリー点検(12.8~12.9V)・・・液がかなり減っていたので補充 バッテリー強化液 一本と少々。 ついでに「電撃丸」も投入! 効果の程はわかりませんが・・・・!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月7日 23:07 散歩と車さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)