日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.23

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

Z31ってかっこいいですよね - フェアレディZ

 
イイね!  
TIGA

Z31ってかっこいいですよね

TIGA [質問者] 2009/03/12 19:57

私が小学生の頃、親が車を買い替えるとのことで、前期型Z31・V6・Tバールーフを熱望しました。
しかし、ゴルフをやるオヤジは、人もゴルフバッグも乗せられない車はだめだと言う事で、断念させられました。
高校を卒業し、車を買う事になり、中古でZ31も候補にあがりましたが、長く乗るには新車がいいかなと思い、S13(K’s)を購入しました。
そしたら、友人が前期型Z31・V6を中古で購入してました。
私は、度々その友人のZを借り走りに行き、Zを満喫させてもらってました。
半年後、友人のZは、友人自らガードレールに頭から突っ込み廃車となってしまいました・・・。
いまでも前期型Z31はかっこいいと思います。
みなさんはどうですか???
私のZ31にまつわる昔話です。
長くなってすみませんでした。。。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:774183 2006/04/04 22:55

    おっと、失礼致しました。200zr.comをご存知でしたか。確かにJOHNNYさんの書き込みを見た事があったような気がします。ネット上ではいろいろな方が現れては消えていくので、ちょっと気がつきませんでした。
    RB20はタービン改仕様でそれなりに速くなるのですが、いかんせん低回転のトルクがないので辛いですね。2.4Lあたりにボアアップすれば理想的なんでしょうけど、まあこんなドッカン仕様もいいかなあと思ったりしています。Z33とは全く正反対の乗り味だろうなあ・・・

  • コメントID:774182 2006/04/02 12:13

    simsimさんへ

    レスありがとうございます。PZ31タービン改素敵ですね。ところで200ZR.comご存知ですか?同じHNでQ&Aなどたまに顔出しています。http//www.200zr.com/
    以前のレスにてHZ31とPZ31の2台所有はお話しましたが、PZ31はsimsimさんにはまるっきり歯が立ちませんね(笑)RB20はPCMバルブのおせっかい制御でマフラーのみ交換ではあまり効果ないです。

  • コメントID:774181 2006/04/02 02:00

    いやいや、申し訳ないのはこちらの方かもしれません。
    VG30ETでブーストが約1kかかっているなら、おそらく馬力的には250ps以上出てますね。実際に同じような仕様で確認した事があります。VG30ETは意外と僅かなブーストアップで馬力が跳ね上がりますね。
    だとすると、リミッターがかかる速度域まで(もしかするとそれを超えても)Z33に負けないでしょう。
    Z33は280psなのに、なぜ250psの車に負けるのか?と思われる方もいるかも知れませんが、きっとZ33の負けです。
    それは、車重の差ではなく「パワーバンド」の差です。
    Z33の最高出力は280psですが、これはあくまでピーク時の値。
    NAならではの出力特性でピークパワー&ピークトルクは僅かな間しか出ません。
    それに比べてVG30ETのノーマルタービン・ブースト1k仕様なら、あっという間に最高ブーストに達し、最高出力&トルクをほぼ維持したまま加速し続けます。
    こうなったら、圧倒的にZ31の勝ちです。
    要するに、一瞬の280psより息の長い250psの方が速いのは当然、という感じでしょうか。

    JOHNNYさんが訴えたかったことが理解できました。
    こちらも言い過ぎました。申し訳ありませんでした。

    ちなみに私のPZ31もRB20DET・K26タービンブースト1.2kで270ps程度出ているので、加速性能ではヒケをとりませんよ(笑)

  • コメントID:774180 2006/04/02 01:20

    追伸ですが、私の31は0~400m以降は絶対勝てません。なぜかといえば400手前でリミッターですから・・・・残念。
    地元のそういう場所に(今は閉鎖されましたが)15年位前までは毎週通ってまして、LメカのS30といい勝負によくなりましたがリミッターでおしまいパターンが多かったです。

  • コメントID:774179 2006/04/02 01:11

    確かに私の発言も見直してみると少々乱暴でした。申し訳ない。
    Simsimさんも31乗ってるんですね。大事にしてください。

    少しだけ皆さんの誤解を解いておきます。300ZXの車重は1325kgです。車検証で確認しました。で、ノーマルブーストはコンマ45ですが、古い車だけあってマフラー交換のみでブーストがコンマ95まであがります。リミッターききますので180以上は出ませんが、やっぱり速いですよ。
    仕事用にフーガ4500買って(掲示板にもレビューかいてます)普段乗っていますが、スピードの乗り方は300ZXが数段上です。
    Z33が本当に速いなら実際買い足そうと思います。Z32はすぐ手放しましたが、やっぱりZは好きですから。

  • コメントID:774178 2006/04/01 23:35

    そのとおり!とても納得のいく意見です。

  • コメントID:774177 2006/04/01 22:27

    JOHNNYさん>
     私の発言した「性能的にはZ33に到底かないませんが」という発言にお気を悪くしたのかもしれませんが、やはりZ31がノーマル状態でZ33より加速性能が勝っているというのは、おかしいと思います。
     確かにゼロヨンでは僅かにZ31が速いかもしれませんが、その先数百メートル走ればあっという間に引き離されていきますよ。間違いなく。その辺は渡辺Aさんの発言もありますように、タイヤサイズとギア比が大きく関係していると思います。195PSの車と280PSの車では比較するだけ無謀です。
     もし「ゼロヨンという限られた距離に限定して加速性能を比較し評論する」のが正論とすれば、例えば0-100mではどうでしょう?0-1000mでは?時速0km-100km加速勝負では?時速100K-200k加速勝負では?これらの勝敗は加速性能に関係しないのでしょうか?
     このなかの0-100m加速では、もしかするとZ31が軽カーに負けるかもしれません。その場合、その軽カーは加速性能でZ31に勝っていると言えるのでしょうか?言えないのでしょうか?
     確かに、日本の車社会で加速性能を比較する基準として0-400mタイムは大きな目安になっていますよね。だけど、その数値だけで加速性能を評価し決定するのは明らかにナンセンスです。
     私もかれこれ10年以上Z31に乗っているZ31バカですので、Z33よりZ31が断然好きです。
     私が言いたかったのは「車を性能だけで判断して優劣をつけるのはおかしい」という事です。
     車は人によっては生活必需品であり、単なる移動手段でもあります。そして趣味でもあり、人によってはコレクションでもあるでしょう。
     それなのに「Z31を選ぶよりZ33を選ぶ方がより正しい選択だ」という発言があったことに疑問を投げかけたかっただけです。

  • コメントID:774176 2006/04/01 22:24

    z33乗ってますが、確かに体感的に遅く感じます。ターボのような途中からの急激なトルクがないからかも。
    気が付けば結構速い速度域になってます。

    ゼロヨンや筑波・鈴鹿のラップタイムとかのソースが有るといいかも。

  • コメントID:774175 2006/04/01 20:59

    はじめまして。
    小生はZ32が発売された頃ですらペーパードライバーでしたので
    Z31はハンドルすら握ったことがありません。
    せいぜい高校生時代に読んでいたジャンプでグレーサーZを見た程度です(笑)

    R34の25GT-TからZ33に乗り換えたのですが
    同じカタログ値280PS同士でも加速感はZ33の方が低いです。
    まぁ小生はヘタクソなので、全回転域でトルクがあることを考えると
    5速の方が直線は速いというのが理由なのかもしれません。
    Z31の詳細をよく知らないのでなんとも言えませんが
    Z33はタイヤの直径が大きくなって、尚且つ、
    変速ギアやファイナルが燃費を考慮して低回転指向になっているとすれば
    スタートダッシュ加ャは悪いかもしれませんね。
    最高速も、Z33はかなり横幅がありますのでCd値は低くても
    断面の絶対量が大きくなっていて必ずしも新型が有利とは限りません。

    推測の域で申し訳ございません。
    横レス、失礼いたしました。

  • コメントID:774174 2006/04/01 18:49

    確か300ZXはNAでも1300㎏~1400㎏前半。
    ターボの重量はそれ以上。

    普通に考えて100kg以内の差では、エンジンパワーの差でZ33が負けるのはおかしいと思います。

前へ12345678910次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)