整備手帳 - ジューク
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
ノイズ対策 (3) RCAケーブルにアース線追加 解決・まとめ編
MZ80からアンプへ行くRCAケーブルに試しに仮組みしたコードを使ってRCAの端子の外側金属部分にコードを貼り付け、クワ型端子でヘッドユニットのフレームに挟んでみると、なんとエンジンをかけても無音になるではないですか! より太い電線を写真のように加工しました。 ヘッドユニット取り付けの車両側のネ ...
難易度
2014年1月23日 21:56 街道Walkerさん -
スロットル全閉位置学習&急速TAS学習
全閉学習は名前の通りスロットルの全閉の学習。 急速TAS学習(アイドル吸入空気量学習)はアイドリング時の吸入空気量の測定・アイドリングの回転数の学習です。 ECU交換の際は必ず行いましょう(インパルさんでは学習までやってくれました) 普通はディーラーで専用の機械やりますが、ここでは車の操作だけで実 ...
難易度
2012年12月22日 09:41 inokkoさん -
後部座席ルームランプ増設
後部座席が暗いのでルームランプを増設しています。 使用したのはダイハツ ムーブ用ルームランプ ランプassy 8120-B2090-B1 ランプブラケット 63231-B2010 ライト T10タイプのLEDライト 各二個で2〜3000円くらいだったかな? このスイッチは優れもので、レンズ部にス ...
難易度
2012年12月3日 01:14 taka82さん -
エンジンスタータースイッチ交換② メーターフード取り外し編
ロアパネルを外したら、次はメーターフードを取り外します。 これも諸先輩方の報告が既にありますが、 オサライ その②です。 こちらの写真の図も覚えておいてください。 □と△がピンの位置です。 上の図の□・△部分を中心に、 力を一点に集中させないように手前側に 引っ張ると、写真のように外れます。 ...
難易度
2013年6月2日 22:15 jinchan8575さん -
エンジンスタータースイッチ交換① ロアーパネル取り外し編
手順はメーターパネル取り外しと同じです。 先ずは運転席側ロアーパネルを外します (正式名称はなんというのか解かりませんが・・) 既に諸先輩方が整備手帳に報告されていると 思いますが、オサライ という事で。 先ず、写真のピンの位置を覚えておいてください。 これが解かっていれば簡単です!! ボンネッ ...
難易度
2013年6月2日 17:14 jinchan8575さん -
イージーグラスコート初使用
いつも愛用している「シュアラスター ゼロウォーター」が無くなった為、レビューの良かったカーピカイズムの「イージーグラスコート」を購入してみました。 イージーグラスコート1000ml×1、スプレー×1、マイクロファイバータオル×2(おまけとして1枚付いてきました) 説明書き通りに洗車後の拭き取りと ...
難易度
2014年2月17日 19:46 てぃーてぃーゆーすけさん -
HIDバルブ交換(バンパー外し手順のおまけ付き)
どうみてもオマケがメインになってる気がしますが 気にしないで下さいw まずは安全の為にバッテリーのマイナスを外します。 最初はバンパー付いたままで交換しようと思いましたが、全然中の様子が見る事ができず、どうにもなりそうに無かった為 バンパー外す事を決意。 まずは下のクリップ3個、脇のボルト4本を ...
難易度
2011年2月12日 17:47 くっしー.さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ジューク SDナビ/衝突軽減ブレーキ/ドラレコ/ETC/(千葉県)
133.3万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
スバル BRZ STIエアロ HKSマフラー 純正SDナビ バッ(愛知県)
312.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
