日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アイ・シフターのラベル交換と暗電流対策

    アイ・シフターのラベル部分のコーキング?表面にシワがあったので暗電流の問い合わせのついでに聞いたらラベルだけ送って下さいました~♪😆 シールになってるのでサクッと交換 綺麗になった~♪ やっぱ気になる事は言わなきゃ損!!🤣 次は、先日のシステムエラーの原因!? シフターの暗電流対策!😂 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2021年6月7日 10:56 yama(.v_v.)さん
  • バック時ハザード連動

    以前取り付けたサンキューハザードにバック時ハザード点灯する機能が付いていたのを思いだし早速着手❗ 養生なんて致しません‼️www リバース信号を手元のRND/BのRから取ろうとしたのですが、信号見当たらずナビ裏から取ることに・・・ 走行中TV見るために割り込ませたコネクタからリバース信号拝借 念の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 12:18 氷上LEAFさん
  • 【自粛DIY:ハザードを手軽に点けよう】

    みなさん、こんにちは😃 今回は前々から気になってた、ハザードスイッチの増設DIYでっす😅 なんでそんな余計なコトやろーと思ったかと言うと…… 原因はこれ‼️ 以前に設置したモニターが万有引力の法則で、増し締めしても下がってきちゃうんですよ😨 長目のタイラップで留めてたんですが、やっぱ見栄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 20:17 Yoshiwataさん
  • リーフ 前後ドラレコ 取り付け

    前後ドラレコを購入したので古いやつと入れ替えました。 フロントカメラは助手席側のAピラー内部を通し、グローブボックス裏(下)を這わせてシガーソケットへ。 Aピラーの外し方はガバッと引き抜き、赤丸印のツメをペンチなどで90度捻れば外れます。 リアカメラの取付け、配線をする為にリアバンパーを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月21日 13:37 雅 悠さん
  • ノートから移植その1

    ブラクラと小物入れトレーをノートから移植 + カップホルダーが占有されてしまうので増設しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 20:48 みんみんだぁさん
  • 車内いろいろ

    ユピテル スーパーキャット プッシュスタートボタン後期に交換 BLITZスマスロ カシムラスマートフォンホルダー これ便利!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月16日 22:02 エクストリーフさん
  • リーフと三菱V2H設置と効果

    V2H設置して4か月ほど経ちました。 設定を色々考え大体の使用法がわかりました。 1.暖房を控えれば太陽光から剰電力をリーフに充電、夕方から朝まではリーフから給電で賄えます。 2.リーフの残量が少ないときは深電力で充電を数時間すればOKす。 3.効果ですが月、6000円から9000円ほど電気代が下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年2月9日 10:49 5940さん
  • 自宅充電設備 完了

    いよいよ さてさて 本日終わるのか? 和室にエアコンが無いので ここに200Vを流すように 簡単に出来たので 200V配線は終わりました あとは壁に穴を開けて コンセントを取り付けるだけ。外置きBOXの中にコンセントを取り付けます 追記)なんとか終わったのですが アース線まで手が回らなくて。 充 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月31日 11:36 kitai_comさん
  • フットライト取り付け

    前車の赤リーフでもしていたフットライトが欲しくなり、以前から考えていたものをようやく取りかかりました。 赤リーフ時代は運転席と助手席に、キッキングプレートから分岐させて取り付けしていました。 しかし、ZE1に乗り換えた際にキッキングプレートも移設しましたが取り付け時に配線が危ないとフットライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 18:37 Yu-LEAFさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)