日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー塗装

    キャリパーがシルバー色では地味で映えないし、暇潰しに塗装でもしようかと…😌 皆さんのレビューを参考に Holts HEAT PAINT(レッド)をショップにて購入。 ・KURE ブレークリーンをスプレーして歯ブラシで汚れを落として ・Holts シリコーンリムーバーで脱脂 納車後、約1週間 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年8月17日 16:55 まぁ9350さん
  • ブレーキキャリパー ゴールド塗装

    念願のブレーキキャリパーゴールド塗装です。 このホイールはスポークが細いので中がまる見えなんですよね。😅 ジャッキは先輩に借りるとして、工具を先に購入してました。 ハンドルとトルクレンチとソケットアダプターはTONEで揃えました。😅 塗装に使うのはアストロプロダクツの耐熱塗料キャリパー専用 ゴ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2018年8月7日 09:46 みーやん2002さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    ブレーキキャリパーをブルーで塗装しました。 完成画像です。 皆さんしれっとやってますけどこれ時間掛かりますね〜💦   Before.…パー○ルマジックをガッツリ掛けちゃって以来、まだらに変色したままでした(^_^;) しかもホイールが超汚い💦昨日のぷちオフでグレーのホイールかと思ったっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 10
    2018年4月29日 18:51 モナ@JTPMさん
  • キャリパー塗装

    流行りのキャリパー塗装をやりました! ほたちゃんさんのルーフ塗装に付き合うはずが 何故かノリでやっちゃいました(笑) 素人が初めてやった刷毛塗りですが、まぁまぁうまくいったのではないかと! 塗料はコレ、ホルツ ヒートペイントです。 想像より色味が強かったので、良かったです! カップと刷毛も ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 9
    2019年6月2日 11:42 Phi_Nさん
  • キャリパーRED化実行‼️

    クソ重いパンタジャッキもジャッキヘルパーを装着して肢の長いトルクレンチで楽々UP😁 きっ、汚ったないキャリパーをDAISOの柔らか目のワイヤーブラシとたわしで徹底的にブラッシング。 刷毛は絶対半L字タイプがお勧めです。ストレートの刷毛だと結構大変かも知れません💦 殆どブレーキを踏む事が無いので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年10月26日 12:59 出羽仙人さん
  • キャリパー塗装

    洗浄してテキトーに養生します💨 コレらで施工。 スプレーを蓋にプシューして液化したものを刷毛で ヌリヌリ🙄 まぁいいでしょ✨ ホントは2回くらい塗りたいですが 15時にスタートしたので時間切れ…💣

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月21日 19:33 Yoshi555ihsoyさん
  • 初めてのキャリパー塗装

    黄色にキャリパー塗装をしました!さり気なく目立って(・∀・)イイネ!! 塗装と色選びにあきぶさんの整備手帳を参考にしました、ありがとうございます 《参考》 あきぶさんの整備手帳 https://minkara.carview.co.jp/userid/1699975/car/2322480/46 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2018年9月22日 19:18 ジュオ☆さん
  • キャリパー塗装( *´艸`)

    こないだキャリパーカバー装着を 考えましたが色々あり塗装する事に しましたヽ(*´∀`)ノ まず分かっていますがホイールごと 外します(ノ∀\*) その後パーツクリーナーをキャリパー 周りに吹き付けゴミや油分を除去します( *´艸`) その後マスキングを貼りまくりますf(^_^) 気になるところが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2018年5月27日 10:32 すぎやん( ≧∀≦)ノさん
  • 車屋さんがする キャリパー塗装 準備編

    リヤドラムブレーキ 電動パーキング部分 気になる部分 塗装で 解消したので 乗った車はすべてする キャリパー塗装! やっちゃいましょう とりあえず ブレーキ分解して 絶対する方が良い作業 梨つぶし(表面のデコボコ や 段付き 研磨です) 脱脂後に 定番の ミッチャクロン 乾燥後 塗装の密着性をよく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月8日 08:13 tanahashimotorsさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)