日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • 【備忘録】セキュリティステッカー貼り替え&洗車

    暑さのせいか、ドライブレコーダー後方録画中のステッカーが剥がれかけているのを発見したので、貼り替え作業と、ついでに洗車しました。 洗車手順に従いまず車にまんべんなく水をかけホコリや砂などを洗い流します。 次に洗剤を泡立て車体にかけて行きます。 古いステッカーを剥がして洗車しました。 拭き上げてコー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 19:48 もと部長(みっくん)さん
  • ドラレコ SDカード初期化

    初期化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 07:06 く. ただしさん
  • セキュリティステッカー貼付

    純正番号 B5703-3VA0A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月29日 13:31 く. ただしさん
  • ドア施錠は正確に?(インテリジェントキー使用)

    ドアの施錠/解錠のボタンだが、夕暮れくらいから判別し辛くなるのは私だけかな?・・・・ 施錠ボタンを白色マーカーで着色してみた。 はみ出し分は、ティッシュペーパーにパツクリを染み込ませ拭きながら取り除いた。 夜間 実証実験してみたところ おぼろげに施錠ボタンが見える。 (光源はテールランプ光 距離 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年1月5日 23:15 hokutinさん
  • SOSコールの設定方法動画あり

    NissanConnectに加入しましたが、SOSコールだけは販売店での設定をしないと使えるようになりません。 ‥と公式では書いてありますが、実際には自分でも初期設定をすることができます。 手順は以下の通り ① 車に乗り込んでドアを閉めます   ↓ ② エンジンを掛けず、液晶メーターの表示が消え ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2024年12月17日 22:30 kyororo5757さん
  • ドラレコリヤカメラカバー作成

    ラゲッジルームの物が映り込んで見辛い状態だったので カメラのカバーをダンボールで作成黒の塗料で簡単に塗装 映り込んでいた物が全くなくなりスッキリとした物になりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月13日 21:36 いのヤンさん
  • 新しいスマホにドラレコ画像が映らない😭

    プロパイロット仕様ですが、Bluetooth接続は出来たのですが、ドラレコにWI-Fi に接続がどうしてもできません🤣 急がばディーラーへ 新しいスマホに買い換えた時に、画面の古いスマホからデータ移行しました😅 古いスマホとノーちゃんのWI-Fiに繋がったままでしたので、接続を切ってなんとか繋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年10月28日 20:02 なつこの旦那さん
  • ドライブレコーダーVREC-DZ500の不具合について動画あり

    一個前でもお話ししましたが、リカバリー表示はSDカード交換→フォーマット→リセットで良くなりました。しかし再起動は繰り返しており原因は不明。症状をとった動画を貼っておきます。 ちなみに動画は車からドライブレコーダーを外した状態です。やはり内部基盤等の故障のようですが、メーカーでは現象出ず異常なしは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 06:40 ひなた58さん
  • インテリジェントエマージェンシーブレーキ警告灯 点灯。

    一昨日に点灯するも、昨日フロント周りを綺麗に拭き、昨日は大丈夫でしたが、 今日の高速のプロパイロット作動して しばらくしたら、再点灯。でDへ。 かなり待たされて、結局はこの位置に レーダーが、あるのでシール等を剥がしてくださいってことで。 貼り貼りも、考えてしないと。(笑) ブラックカーボン、ハセ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年11月28日 16:29 なつこの旦那さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)