日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • エアロフィンプロテクターで走行安定性に燃費向上をはかる!

    誰もやっていない常識外のフロントにエアロフィンプロテクターを貼り付け、走行安定性に燃費向上をはかりました。 あまり目立たない様に3カ所に貼り付けしました。 フロントに貼ってもあまり違和感ない感じで、どんな効果が出るのか? フロントタイヤハウス前のボディーに貼り付けしました。 これはホンダモデューロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 22:14 物の怪 玉爺さん
  • ボルテックスジェネレーターの意外な効果

    エアロパーツとしては地味なボルテックスジェネレーターをちょっと前テールランプに装着していました。 こんな感じでテールランプに貼り付けてます。(勿論位置は適当) 一般道では燃費や走行安定性に効果は見 感じられなかったものの、予想外の効果を発見しました。 雨天走行直後のバック操作で、水滴がモニターに映 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 19:08 一発たろうさん
  • 残りのアゴヒゲの撤去とE11用エアスパッツ(ストレーキ)の取り付け

    昨年撤去した顎髭(センター)。 両脇の髭はストレーキを兼ねると思われたので残していました。 これを撤去してE11用のエアスパッツ(ストレーキ)を装着するのが今回の作戦です。 まずは残存アゴヒゲをトルクスドライバーを使って外します。 次に取り付け場所付近に養生テープを貼ってE11用エアスパッツを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 19:42 一発たろうさん
  • オーテックのグリル、バンパーに交換

    ノーマルバンパーからオーテックのグリルと、モードプレミアのバンパーに交換しました。 グリルの取り外しは、バンパーとの隙間にクリップ外しを入れてこじって若干無理矢理めに外しました。 クリップ等は破損せずに秒で外れました。 バンパーも外すのは簡単でした。 クリップやフォグなどをモードプレミアのバンパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月18日 21:08 tak_12さん
  • E12ノートe-POWER 純正マッドガード取付け

    前期では整備手帳あったものの、後期(中期?)のマッドガード取り付けの整備手帳はぱっと見無かったように思うので作成 取付説明書が同梱してないんすよね フロントは前期と同じ取付方のようです。 フロントのタイヤハウス後ろ側の矢印の部分のファスナーを、下から3個取り外し、上下は付属の長いファスナーで取付、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 12:35 crue2さん
  • IMPULのリアスポイラー

    施工前 施工後 施工後 施工後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 13:43 pezpyasuさん
  • リアエクステンション 塗装・取付

    タケローズ社製 取付ボルトタッチペンにて塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 11:09 く. ただしさん
  • ドルフィンアンテナ取り付けとフォグランプ交換

    以前、塗装直したドルフィンアンテナを取り付けました。塗装自体は素人なのでムラはありますが自分的には満足です。 上からです。意外と違和感なく良い感じです🙆 フォグランプも交換しました。ちょうどブラックフライデーだったのでAmazonにて購入。電球色を切り替えできるタイプを買いました😁 取り付けが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月13日 17:24 ひなた58さん
  • 自分の納得いくスタイルに。

    いきなり完成になってますが、これがNewStyle。前期ニスモバンパー加工取付です。 半年ほど寝かせましたがやる気になったので。 バックフォグなんか要らないので、北米仕様のブラックレンズに変えました。球入らない構造なのでここは車検的にも大丈夫。 絶対使わないのでカバーの配線部分は切って落としてます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月14日 22:32 ☆7ヒカルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)