日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • エアコン配管断熱(結露防止・熱効率向上)を狙って

    昔の車には、エアコン配管に断熱材が巻いてあったと思うのですが、最近の車にはありません。 コスト削減なのか、エアコン自体の性能が上がり必要が無くなったのかな?と思いつつも結露が気になってしまい、断熱材を巻きます。 断熱材のエアロフレックスを下準備します。 パイプに巻き、両面テープで割ったエアロフレッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2021年6月4日 06:04 shizunobu1020さん
  • エアコン配管用断熱材の下準備

    断熱材として準備したのは、内径16mm厚み10mm長さ2mのエアロフレックス1本です。 そのままだとチューブ形状の為配管に取り付けられないので、挟み込む為に切り込みを入れます。 大雑把ですが、切り込みの罫書きををします。 障子の張り替えに使った、半円形のアルミ定規がチューブの固定をしながら、カッタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月2日 07:01 shizunobu1020さん
  • ラジエーターキャップ交換

    整備手帳にするほどでもないとは思うのですが… 車検後の追加整備第1弾ということでラジエーターキャップを交換しました。 と言っても車検から1ヶ月近く経ってますが(゜o゜; ディーラーでは交換不要と言われましたが、整備録を確認するに、納車以来一度も交換していないようなので交換しました。 まぁ、私が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月25日 22:58 rin1992さん
  • スーパーロングライフクーラント初交換…2024.0211

    交換の目安 日産純正スーパーロングライフ(長寿命タイプ)クーラント:新車購入時から7年(160,000km)、2回目以降4年(80,000km) 交換記録…画像は、リザーブタンク 7年、88,066km 次回交換予定…2028.2 スーパーロングライフクーラント交換技術料3,300円、SLLC(5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2024年2月14日 08:55 いざいこさん
  • エアコン配管断熱(その3)

    最後に、このカバー裏側の配管にも断熱対策します。 カバーはクリップ2箇所で止まっているだけです。 外すと配管が見えます。 寝そべり、バンパー下から右手を入れ、グリル側から左手を入れて何とか取り付ける事が出来ました。 此処も気になったので、巻き付け。 16mmの配管が此処にもあったので、無理矢理巻き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月5日 09:10 shizunobu1020さん
  • 冷却装置 ファンモーターの交換

    ノートe-powerに2017年1月から乗っています。走行距離は19,400kmほどです。 30度を超えるような暑さの中、停車中にエアコンをAUTOで使用していると、エアコン吹出口からの風が冷風から送風に変わり、暑さで窓を開けずにはいられないほど車内温度が上昇しました(エアコン温度設定は最低の1 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2020年8月9日 23:15 seizoさん
  • 【その後】冷却水漏れ(EGRクーラー交換)

    長らくDさんに入院していたノート君が、やっと帰ってきました。 冷却水漏れの原因は、EGRクーラーの繋ぎの部分にあったとのこと。約束どおり、EGRクーラー丸ごと無償交換いただき、原因となった部品はメーカーに送られました。今後のためにキチンと分析されるそうです。 借りてる駐車場に収め、エンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 14:19 とらのこさん
  • エアコン配管断熱(その2)

    引き続き、エアコン配管の断熱対策をします。 今回はエンジン裏の車内に続く配管です。 みん友さんの情報によると、作業をやりやすくするには、エアクリーナーボックスを外すとのことなので、外します。 エアクリーナーボックスの前側を最初に外します。 センサーのコネクタを外し、バネ金具2箇所を外し、ダクトの締 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月5日 09:01 shizunobu1020さん
  • 冷却水漏れ

    柿本マフラーはネットで買って、東大阪市の石川自動車さんで取り付けてもらいました。 作業が始まってすぐに、冷却水漏れを指摘。懸念点等を丁寧に説明してくださいました。 マフラーを取り付け終わったその足でDに直行。どうやら珍しい故障らしく、そのまんま緊急入院しました😅 もちろん保証範囲内での修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 15:21 とらのこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)