日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • バンパー修理

    フロントのバンパーの右側です 昔 大雪の日にバンパーが持ちあがっって しまってから 緩んでそのまま(|| ゚ー゚) 何回か バンパーはおろしているので 原因はわかってるのですが ホッタラカシでしたσ( ̄◇ ̄;) ( ゚ー゚)σここ 赤い部分が欠けて 無くなっています ( ´ー`)σアングルのエ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年10月20日 19:57 我楽多工房さん
  • バンパーブラケット交換

    セレナ乗りの方々にはおなじみの バンパーブラケット(  ̄ー ̄) 爪部分が貧弱で脱着を繰り返すと 折れてしまうようです( ̄ー ̄lll) 私の場合は自分の不注意で スキーー帰りの急坂で バンパーをヒットしてしまい 外れたバンパーを押し込んで そのまま見て見ぬふりをしてきました が 最近 たまに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月25日 17:52 我楽多工房さん
  • バンパー補修だ❗準備編

    ドナドナ復帰した翌日、洗車して仕舞おうとしたら、自宅のブロック塀に刺さりました…( ´-ω-)チーン タッチペンでヌリヌリでもちょっと目立つと思い、テキトーに簡単にキレイ仕上げる事に。 キズの回りをマスキングテープで囲って、600番のペーパーでささくれを取り、800番で整えます。 深くキズが入って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月22日 10:16 カズサメさん
  • デントリペアキットを考える♪その1

    今回はチョコがボンネットに片手を付いた時に、ボンネットの先が凹んだので修復したいと思いまして、某ヤフオクでデントリペアキットを買ってみた♪ これが全てか? バーは追加で1台増やしました♪大きな凹みに使用します! 今回は施工を前にイメージトレーニングです♪ まっ♪簡単に言えば妄想なんですけどね. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2009年4月1日 15:35 大工(・∀・)さん
  • リアゲート凹み補修動画あり

    バックモニターとバックソナー付いてるのにぶつけてしまったのは、どこのどいつだーい? アタシだよ(-”-) 希望を託して・・・ ホルツさんのデントマジック~! グルーガンを5分間温めて  ↓ 補修部分の脱脂して  ↓ グルーガンにスティック接着剤セットして  ↓ スタッドに適量着けて  ↓ 補修 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年4月8日 21:39 ムツミ号@和歌山さん
  • フロントフェンダー交換(修理)

    昨年夏、台風の強風で飛んできた鉄板がヒットしてできた傷・・・。 凹んでるし裏のステー?に当たって逆に凸になってるし、痛々しいけど、修理する気にもなれずしばらく放置しておりました・・・。 (Dラーさんの見積もりは10万円近かったので!) 数か月後、幸運にもオークションで業者さんから中古品を格安でGE ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年1月6日 23:39 宗谷岬さん
  • リアゲート交換

    前々から気になっていたリアゲートの凹みを直す為に、リアゲートごと交換します。 交換自体は、難しい部分はなく、内装を一部はがせばナットへのアクセスも容易でした。 あとはリアスポイラーを外して ノーマルのリアスポイラーを外す。 リアスポを移植して作業完了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月14日 16:55 umitaro1999さん
  • 【C26】【補修】リアバンパーの膨らみを抑えました・・・。(2/2)

    中途半端な対応では、なかなか戻ってきてくれなかったので、ファスナーとネジを外して、もう少し力を入れられるようにしてみました! こうやってグリグリ反りを入れます。 凸ってしまったところに逆の力を与えられるようになったので、前よりイイ感じ ( ´∀`) おっ? よくなくなくなくなくなくなくなーい? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年12月29日 23:46 036@osamuさん
  • Fスポイラー 傷磨き

    先日、家の敷地内にある花壇の鉢にFスポをヒットさせてしまいました。 何がショックだったって、傷もそうですが、ぶつけた事に気付かず同乗の嫁に「今ぶつかったんでない?鉢が転がってるよ」と指摘された事( ̄Д ̄;; ま、いいです。自分が悪いんで。 傷の具合はこんなカンジ。ツメに引っかかる箇所もあります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月22日 22:19 mocosereさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)