日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • フロントバンパー下がり対策

    フロントバンパー下がりが気になっていて、 フォグランプ交換でバンパーを外すついでに、対策を行いました。 まず、適当なプラスチック部品(私はコードクランパー)をカットし、 カッターで削ってサイズを合わせます。 加工したプラスチック部品を、バンパーブラケットに接着剤で固定し、 上向きに取り付け出来る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月15日 21:05 hangonさん
  • G-BLOOD フロントバンパーリフトアップアングル 取付け

    整備と言うより 取り付け確認と、 調整箇所の説明ですねぇ… 取り付け済みなんで やっぱり整備手帳では無いですねぇ…(苦笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月21日 20:08 『優しい瞳』さん
  • 補修塗装《ウィング取付け編》

    途中からウィング取り付けメインになってきてます(笑) 結局、塗装部の仕上げ磨きは後回しにしました(爆) グロメットでは柔らかすぎて、このように潰れてしまい、うまく締め付けできませんでした(汗 結局、ゴムシートをくり抜いてワッシャーを製作♪ これなら強く締めても大丈夫ぃ♪ 塗装面も傷つきませんね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月28日 17:08 おさもん♪さん
  • 続 フロントリップ 補修 !

    助手席側www 先日のガッガーーーーッ!でダメージを受けた 助手席側  毎日の会社の車庫から出る際に少しずつ 削り取られてるのもありますが(;^_^A アセアセ・・・ 運転席側! 前回の補修したのに (;^_^A アセアセ・・・ オバースピードによる 路面のギャップでの着地w 今回はお手軽にこいつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月13日 17:45 さん
  • ヘッドライト磨き

    磨き前 磨き後 なんとなく黄ばみが無くなったような?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年9月29日 11:15 のび助さん
  • サイドステップの傷補修(その2)

    その1から続きですが、結果の画像を3枚ほど。 まずは、上からのアングルです。遠目には殆どわからないレベルになりました。 次いで前方向からです。ちょっとむらが出てますな。でも、結構誤魔化されていると思いません? 塗装ってもっと難しいものだと思ってましたが、まあ何となるもんです。 最後は真横から。 や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月15日 06:16 74番さん
  • サイドステップの傷補修

    天気が良かったので、洗車機に洗車してもらいにいったのですが、大込みでした。私の前に2台。それから、サイドミラー見てもらうとわかりますが、後ろには3台です。 洗車終わって、ふき取ってますと…。えっ、何この傷。ぶつけたり、擦ったりした記憶はないのですが、左リアのサイドステップ部に見るも無残な擦り傷。何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月14日 06:19 74番さん
  • JPリップスポイラー修正

    JPリップスポイラー。。 取付御約1.5ヶ月かな? 走っているうちに隙間が大きくなってきたのでちょっと修正しました。 この状態(養生テープで固定)で数日過ごしました。。 まずは3箇所に両面テープを追加したが、ちょっと段差があるため余り意味がなかった。。。 ので ちょっと外側よりに貼りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月12日 01:18 1173☆野郎さん
  • リヤウイング ネジ止め位置

    1. ウイングが反っていた場合。 下のネジ(写真では上)は、強引に締めて固定しました。 ネジ止めは、両側2箇所ずつで 真ん中は両面テープです。 2. 3. 4. 5. ゲートを開けた時、取り付け位置によっては ボディとウイングが微妙に接触するので注意。 6. うちの場合は、ウイングが反っていたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年2月6日 19:57 ねこ元気さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)