日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • チープなShift

    余ってたスエード生地でイメチェンしてみました!笑 すごく浮いてるっ笑 しかもカバーの部分は残した方がよかったかも?笑 でも肌触りはバツグン‼︎ やっぱ革張りがいいなぁ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月13日 22:14 若マッつんさん
  • 【C26】純正ステアリングスイッチでナビを操作する⑥改良編3動画あり

    http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/2762678/note.aspx からの続きです。 今回追加する、ナビへの信号分岐は簡単にリレー1個と逆流防止ダイオードを組み合わせただけです。 追加した部品は、 12V1接点リレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年5月6日 11:20 tacoma@ひさしさん
  • 【C26】純正ステアリングスイッチでナビを操作する⑤改良編2

    http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/2762675/note.aspx からの続きです。 取付したスイッチの裏側はこんな感じ。 配線はシッカリとハンダ付けしてありますが、今後の振動等での耐久性が心配なので… こんな風に養生 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月6日 11:18 tacoma@ひさしさん
  • 【C26】純正ステアリングスイッチでナビを操作する④改良編1

    昨年施工した、純正ステアリングスイッチによるナビの操作↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/2445948/note.aspx 純正スイッチで操作できて便利でしたが、クルーズコントロールと切り替えるには運転席右側にあるト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月6日 11:15 tacoma@ひさしさん
  • ステアリングスイッチ内~ステアリング下への配線を正しい位置へ修正

    かずまりんさんの情報をもとに、以前施工したステアリング内~ステアリング下までの配線のコネクタピン位置を、正しい位置に修正しました。 別に違った位置で何か問題が発生するかと言えば特にないのですが、精神衛生上&整備手帳を書く上で正しい位置の方が良いかな、と思いまして。 かずまりんさんの記事はこちら ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2014年5月6日 11:11 tacoma@ひさしさん
  • ダイノックシートでラッピング♫

    みなさんのレビューを見て、真似してみました〜(笑) 3Mダイノックシートを3種類取り寄せ! 実はこれ、B5サイズぐらいのサンプルをメーカーから取り寄せたものです。 仕事上、3Mと取引があるので! よって材料はタダ(≧∇≦)!! 今回はシルバーをラッピング♫! ラッピングの出来具合はまぁまぁとして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月22日 23:17 トモマサさん
  • シフトノブにカーボン調シート貼付け

    部分的ですが貼ってみた。 まずは、この部品を内張り剥がしで取り外し。 参考に裏側。 あとは貼るだけ。 ちょっと曲面が汚いけど嵌めれば分からないのでOK。 運転席からは全く見えませんし、嫁や子供も全く気が付きません!(´;ω;`)ブワッ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年4月15日 10:11 ぽふぽふさん
  • 【忘備録】≪E52エルグランド≫メータースイッチのLED打ち替え

    E52エルグランドのメータースイッチのLEDを打ち替える機会があり、ちょっと特殊な加工をしたので忘備録としてアップします(*^^*) まずはスイッチをバラします。 スイッチのパネルはお互いに噛み合っているので、バラす順番があります(*^.^*) 右側に装着されているスイッチは真ん中のパネルから外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年4月4日 22:43 かずまりんさん
  • ついに完成です。(;゜0゜)

    これを使い、 発光テスト中。(*^^*) 出来た。(*^^*) 夜(車庫)テスト中 完璧です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月28日 11:31 日産オタクさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)