日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - セレナ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • C25セレナ エアーダクトホース補修

    応急処置として使ったのがこれ LOCTITE黒ゴム接着剤。想像より柔らかめでした! 亀裂部に塗り塗り!速乾性との事ですが、厚塗りしたところはなかなか乾きませんので、一晩放置しました。 さらにビニールテープを巻いて応急処置終了 取付けも問題なし! 全て元に戻していきます。 今回の作業で重宝したのはこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 07:16 ろんぱさん
  • セレナ エンジンコンディショナー注入の結果

    信号待ちでもDレンジ入れたままでも振動は軽減しました 回転数も少し低くなっています 走行時も全体的に静かになりました 特に加速中1500rpmあたりで発生する共振みたいなものも軽減しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 23:58 庶民の日産オーナーさん
  • セレナ エンジンコンディショナー注入

    こちらを入れてみたいと思います。 アイドリング時の振動がやや気になるので… 注入口はこちらを選択 スロットル前でホースバンド緩めるだけでOK アクセルの固定はこんな感じ シートさん頑張って? 約1500rpmでセット 養生テープ中央に切り込み入れてチューブをプスリ 奥までいれてプシュー 説明書は4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月28日 09:40 庶民の日産オーナーさん
  • エアクリーナとエアコンフィルタ交換

    右が新品。エアクリーナは納車時に交換してくれていたみたいなので、そこまで汚くない。実質1ヶ月弱ぶんで、週末に近所を走った程度の汚れ。 エアコンフィルターは整備手帳みるとしばらく変えていなかったよう。でも想像よりあまり汚れていない。高いけど日産純正部品を買ったら、丁寧に交換手順が書いてあり、セレナ初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月27日 14:42 Makky2006さん
  • プラグ交換と一緒に、、、

    インマニとスロットルのガスケットです、ディーラーで注文が安かったです ジャバラホースが切れてたので部品追加です、メインホースのスロットル側エアクリ側共にホースバンド、細いホース、プラスチックのタンク?も付いていたので楽チンでした 画像無いですが、バッテリー、エアクリーナー、スロットルをウエスにキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 14:09 おにくやきやきさん
  • センサーが奥にあるのでついでにスロットル清掃

    最近セレナ君がご機嫌ナナメなので 回転センサーの交換と共にスロットルのクリーニングもしました 普段はエンジンコンディショナーを噴射するだけなのですが今回はスロットルを外して・・・ スロットルの内側は結構汚れがありました この角度の方が汚れ具合がわかるかな? 綺麗に越したことが無いので清掃しちゃいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月7日 00:24 FALCONさん
  • スロットルボディ清掃

    16年以上の沈黙を破って分離成功。 イン側の汚れはそうでもないかな。 アウト側はベロンチョ汚れあり。 清掃後のイン側。 アウト側。 綺麗にしてやった。 秘密コマンド入力儀式。 作業は自己責任ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 04:52 銀テラリストさん
  • エアダクト 亀裂点検、一部補修

    昨日のエンジンチェックランプ点灯を受けて 考えられる原因の中で、手軽に確認できるところから見ていきます。 エアダクトホース(インテークって呼んでた笑)は、車両購入時に 修復跡があることを確認済みでしたが、 状態を詳細に見ていきます。 ただ悪天候の為、作業時間をしっかり取れなかったため ホースを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 17:29 たかじーのさん
  • 吸気系とCVTリプロ

    最近信号待ちでエンストしそうになることが 増えたため、スロットルチャンバーの分解清掃と 吸気ラインに洗浄剤を噴射してもらいました。 また、アクセルを軽く踏んで40キロ前後で 何処からかガラガラ音がするので 見てもらった結果、ノッキングとのこと… エンジン、CVTの診断結果はエラーなし。 ただCVT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月27日 21:09 tkc615さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)