日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ドラレコ前後取り付け後の確認

    正常に動作していることを確認しました。 序にリアのドラレコについて撮影してみた。 配線はバックドアのプラスチック部を外してドアの中を這わせています。 蛇腹経由で車室内へ おかげでとってもきれいに取り付けできています。 自画自賛(苦笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 22:43 丹沢山猫さん
  • ハイマウントストップランプ防浸水工事 経過編

    おはようございます。 こちら浜松市では昨夜嬉しい事に割と強めな雨が降りました。 セレナも良い感じで濡れまくってます。 セーム革で綺麗に水分を拭き取り、脚立を用意して撮影です。 ホッ( ´△`) あの雨で浸水しないなら台風でもない限り今後は平気でしょぅ 洗車の時に体重をかけないように気を付けて乗れば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月24日 06:23 ぉにゃさん
  • ハイマウントストップランプ防浸水工事 2

    続きです。 蓋を作ると書きましたが蓋をするです。 この程度ならホットボンドで十分ですが問題は両側の溝は広範囲に渡りクラックが伸びていて、クリアパーツの部分までクラックが広がっていました。 先程とは上下逆の写真になりますが、ホームセンターで¥500も出せばガンとセットで揃うコーキングをしておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 14:15 ぉにゃさん
  • ハイマウントストップランプ防浸水工事 1

    以前投稿したハイマウント浸水に対しての整備になります。 先ずはバックドアの黒い部品(部品名は知りません)ごと外さないと始まりませんのでそこからです。 ネジの位置は他の方の整備手帳を参考に4箇所緩めて各所に星座の様に散りばめられたクリップを外すと取れるのですが、うちのセレナに限ったことではなく、c2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 13:53 ぉにゃさん
  • バックドア オートクロージャー不具合

    先日気が付いたのですが あと付けしたオートクロージャーの 調子が悪いんです。 最近バモスで通勤してるし ちょい乗りもバモスだから なかなか気がつかないんですよね🙄 とりあえず外してみますね。 接触が悪くなったと思ってこのコネクターを 外してみたのですが何も変わらないので ロックユニットではない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 15:16 ★こうめてるぞう★さん
  • 配線見直し

    何度か お目見えしています グローブボックス裏の 配線達です( ̄ー ̄lll) 端子台等を使用してますが そろそろ何とかします。 今回使用したのは 配線ダクト です( ゚ー゚)σ (。´・ω・)ん? 馴染みのないブツですが 配電盤の中に入ってるヤツです。 こいつを設置 現在は不使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月23日 16:35 我楽多工房さん
  • パワーウィンドウスイッチ修理

    現状販売車両で購入したセレナさん。 パワーウィンドウスイッチの左側後部座席のパワーウィンドウが下がらない事に気付きました… 後部座席のスイッチからは動作が確認できたので、運転席のスイッチが不良と判断。 オクで部品買おうかと思ったけど、ダメ元で手持ちの接点復活スプレーを吹いて見ることに。 外した基盤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 10:26 ぱぱーん@さん
  • イカリング光量調整

    車検前検査で『イカリングが眩しすぎで車検通らんよ』って言われてしまいました。 ギリ、セーフかなと思っていましたが甘かった⤵️ 眩しい思いをされた方々、すみませんでしたm(__)m と、いう事で エーモンさんの No.2857 LED調光ユニット で減光します。 元々、フォグランプONでイカリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 19:56 ノリ@さん
  • CC25 セレナ LEDリフレクター調整‼️

    皆さん こんにちは! 久々の投稿です。 近々、車検整備に出す為、このLEDリフレクターを光らなくしなければなりません。 早速、作業開始。 ( ・∇・) ソケットをつないで、各ボルトを外していきます。 こちらがLEDリフレクターを繋いでいる、 ギボシ端子です。 職場の先輩がチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月11日 19:07 sora.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)