日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 車検の準備

    車検の準備ライト調整編 今付いているバーナーは光度が上がらなくなっていたので、 バーナー交換と光軸調整します。 右ライト下向き3.0、左に2.9に調整。 左も同じ様に調整しました。 これで車検の準備終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月14日 19:24 SEPAPA88さん
  • インテリジェントキーの電池交換( ̄▽ ̄)

    少し前からエンジンを掛けると警告が出るようになりました( ̄▽ ̄;;) 納車から約2年3ヶ月程で切れました(´Д` ) 早いのか? では早速交換を♪ まずはインテリジェントキーからキーを抜きます。 …ってそれは皆さん知ってるので割愛 キーを抜いたらこんな感じになってるので、なるべくこの窪みに合うマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月14日 12:48 カズ@P15さん
  • エアコンパネルスイッチ(前期と後期)自己診断

    前期エアコンパネルスイッチを後期エアコンパネルスイッチに変更したら、リア用のエアコンとプラズマクラスターの電源が入らなくなりました。 後期用パネルスイッチにその機能が対応出来ていないのか、中古品の為故障しているのか、ネットを徘徊して調べていたら、自己診断の仕方を見つけたので早速実行しまし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2013年8月24日 16:45 セレナ団長さん
  • エンジンスターター初期設定

    キーレス連動ドアミラー格納スイッチ取り付けの際に外したアース線です。 最初は何のアース線か分かりませんでしたが、エンジンスターターが反応しなくなっていました。 取り扱い説明書を確認してみた所、スターターのアース線だったようで、説明書にはバッテリーを外した時には初期設定が必要になってくるようです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年8月19日 16:44 あいす71さん
  • 車速感知式ドアロック&電源オフ連動ドアアンロック☆

    車速感知式ドアロック& 電源オフ連動ドアアンロックの件を ディーラーにお願いしようと思ってましたが、すっかり忘れまして、 でも取説を見たら記載されてました。 ① 蚊が入らないようエンジンを 切った状態で素早く車に乗り込む♪ ② ブレーキは踏まないで、 警告ランプが全点灯するように プッシュスター ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年8月10日 00:15 ふくまめふくまめさん
  • FIAMMホーンをメンテしてみる♪その②

    黒くなったローターと羽根は パーツクリーナーでキレイキレイ。 3枚の羽根はスチールじゃなく ベークライト板みたいです。 キレイになった部品を元通りに組み込んだら ローター周りに潤滑剤を吹きます。 樹脂部品に556はNGなので シリコンスプレーを。 ローター周りに たっぷり吹き付けました。 これで動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月13日 18:32 はくつるさん
  • FIAMMホーンをメンテしてみる♪その①

    ウチのセレナ君には 赤い渦巻君とエアホーンが付いてます。 フェラーリさんに純正採用されてるとか言う FIAMMのエアホーン。 5~6年前に中古で買ったものですが、 ホーン鼓動のレスポンスがめっきり悪くなってきて うまく鳴らずに『すかしっぺ』になることも(笑 一応、エアホーン補正ユニットも 回路に入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月13日 18:31 はくつるさん
  • 事件・・・ FOGランプのヒューズ交換

    HID取付時に、ヒューズが飛んでしまった。 FOGランプが点かない。ヘッドランプも、ラジオも、ルームランプも点くことから、FOGランプのヒューズが飛んだものと思われる。 ところがグローブボックス下のヒューズボックスにそれらしいものは見当たらない。ディーラーに電話してヒューズの位置を確認。 エンジン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月5日 16:11 serena24さん
  • 車速感知式ドアロック&電源オフ連動ドアアンロック

    先日の12ヶ月点検でディーラーにお願いしようと思ってましたが、すっかり忘れまして、よくよく取説見たら記載されてました。 2012年8月以降の取説からはオフ連動ドアアンロックのみの記載となって、車速感知ドアロックに付いては記載が省かれたようです。 これを見ても文才の無い私にはちんぷんかんぷんで、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年4月21日 01:52 sunny@宮城さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)