ブレーキ関連 - 整備手帳 - セレナ e-POWER
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
ブレーキフルード交換
備忘録です。 車検は2年満タンで納車でしたが 整備はベースパックみたいなのが諸費用を除いて一律8万とると言われたので中身はなにするの?と聞いたらブレーキオイルやエンジンオイル交換、バッテリーが悪かったら変えたりとか言われたのでどー計算しても八万はいかないので全部自分でやるからなにもやらなくていいと ...
難易度
2024年4月6日 12:41 びああーるさん -
キャリパー塗装 削って塗る
誰もがやってる、ブレーキキャリパー塗装ですが、 ①外してガッツリ削ってプロのキャリパー塗装 ②塗るだけの誰でもできる簡単塗装 の間を狙ってみました。 中途半端 野郎ですので😆 簡単だけど、少しでも見かけよく。 キャリパーを綺麗に洗うとこんな感じ。 まさに、鋳肌(いはだ)です。 これ ...
難易度
2023年11月17日 01:15 10HOLESさん -
オートブレーキホールド
たけっち工房さんのオートブレーキホールドを付けました。 取付けはなかなか手こずりました。 エアコンパネルを取る時のバキッて音が心臓に悪かったです。 コネクタの取り付け方が悪く、全部やり直したらちゃんとオートになりました。
難易度
2022年1月22日 15:49 猫吉58さん -
ブレーキ強化記録 (フルード交換編)
今回のフルード交換時のエア噛み失敗、、 反省よりコイツを用意しました アストロ製 AP ブレーキブリーダーキット VB123 左側:コンプレッサーに接続して負圧でフルードを吸い取る廃油タンク 右側:フルードタンクの上にセットする補給用タンク コイツの良いところは足踏み式のワンマンブリーダーと違 ...
難易度
2021年12月31日 03:52 おな200さん -
ブレーキ強化記録 (ステンレスメッシュ ホース編②)
リアのブレーキラインは、 右側 キャリパー側×1本 左側 キャリパー側×1本 右側 中間ホース×1本 左側 中間ホース×1本 都合、4本の交換 キャリパー側の交換から始めます (画像は左側キャリパー) 12㎜スパナでキャリパー側のバンジョーボルトを緩める ↓ 10㎜のフレアナットレンチで車体側の ...
難易度
2021年12月31日 03:51 おな200さん -
ブレーキ強化記録 (ステンレスメッシュ ホース編①)
フロント ブレーキラインから ストラットのフッティング・クリップを外す 画像上:12㎜スパナでキャリパー側のバンジョーボルトを緩める 画像下:フルードのダダ漏れを防ぐためにホースクランプで止水 画像上:車体側のオスボルトを10㎜フレアナットレンチで緩める 画像下:車体側のフッティング・クリッ ...
難易度
2021年12月31日 03:51 おな200さん -
-
ブレーキ強化記録 (スリットローター編)
スリット加工のためにヤフオクで仕入れたフロント・ベンチレーテッドローター 実はNF15 ジューク用 品番40206-3NA0A 適合品番を探し出すのに一苦労でした(汗 こちらはリア・ソリッドローター AZE0 リーフ用 品番43206-9W000 こちらスリット加工を依頼した中山ライニング ...
難易度
2021年12月31日 03:51 おな200さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
トヨタ カローラフィールダー 純正ナビ 衝突軽減B バックカメラ ETC(埼玉県)
155.9万円(税込)
-
ダイハツ エッセ 禁煙車 CD 衝突安全ボディ ワンオーナー(北海道)
34.9万円(税込)
-
スマート フォーツークーペ ワンオーナー/220台限定車/社外ナビ/TV(大阪府)
119.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
