日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - シルビア

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • 組み換え車高調(クアンタムサスペンション)は恋をする

    ガスを入れる装置 ちなみにホームセンターで打ってるものを組み合わせてもできるらしい。 為替レートを考えなくても買った方が安い エア抜き終わってこの状態にセットしてから・・・・ 日本では割と安価に入手できる混合ガス(窒素、二酸化炭素、酸素、その他少量の希ガス)を1Mpaくらい注入しました。 手動式足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 23:27 ししろ水産さん
  • クアンタムを組んだら心の傷は癒えるのか

    清掃が終わって油を塗布した部品たち モノタロウから届いたOリング 某所から入手したガス注入器具 サスオイルは静岡県に敬意を評しヤマハにしました。 まずは一旦部品を脱脂してフルード漬けに・・・ きっとエアーも噛みにくいかななんてお祈りです。 部品名は勝手につけましたが組み立て図です。 やっぱ写真より ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 23:16 ししろ水産さん
  • 失恋の傷心はクアンタムサスペンションが解決するか?

    バラします。洗います。 Oリングの寸法をメモします。 バラした部品は一つのケースへ。 明日の自分は他人の精神は仕事より日常生活で生きる。 はぁ、(傷心 写真撮りますバラします測ります書き写します写真とr 朝からやってるのに固着やらネジロックやらで。。。 あーもう日が傾きかけてr 全清掃が終わっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 23:07 ししろ水産さん
  • 失恋二回目クアンタムO/H 分解編

    とりあえずこの外観のメッキ部分は傷ついたらやばそう・・・ そんな気がして家に転がってたホースをぶった切って巻く。 どこかにゴムみたいなやつでガスを抜くことを忘れなく。 ガス抜きが甘いと普通に危ないのとサスペンションフルードが潮吹きします。 上の写真の紫色の部分が回るようなのでホームセンターでピンレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 23:01 ししろ水産さん
  • Frクアンタム車高調O/H記録(現状確認編)

    アンダーパネルを作った際に振られた女の子に二回目をしたときに再度振られたためクアンタムの車高調のO/Hを決意 同時期にサスペンションの師匠に巡り合う。 そんな私の整備日記 現状としてはダストシールは破れていない様子。 あ、いい忘れてましたが一応非分解部品なので、これを見て真似して怪我しても知り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 22:50 ししろ水産さん
  • テインモノフレックス、リヤアッパーマウントのピロ交換

    約10年物のテインモノフレックスです。 数年前から右リヤアッパーマウントのピロにガタがあり、 走行中ずーっとコトコトコトコトコト……という音色を奏でているので修理しました。 せっかくなので左右同時にピロ交換。 (上記写真は交換後) テイン ピロボール 部品番号【MBWTD18-207】 1個4,0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月2日 20:21 なっすんさん
  • サスペンションOH

    オイル漏れにてOHへ 194000キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月28日 21:23 ネロ・さん
  • P1Racing Wheel

    純正ホイル(15純正、32純正)だと、オフセットが浅く、ボディの中にホイルが入り込んでしまいます。 できるだけ、ツラになるように、そして軽く、もちろん安く、でこのホイルになりました。 もちろん、消耗費のタイヤのことも考えて、16incです。 加工をすれば、もっといけるんですが、加工もいろいろ考える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 22:54 DAKまあきさん
  • 右前からコトコト異音修理(車高調オーバーホール)

    テンションロッド交換したり、増し締めしたりでも治らなかった右前から発生するコトコト異音。 このまま治らない状態で乗り続けるのは気になるし、実はやばいことになる一歩手前なのでは?と思うと怖すぎます。 困った自分は足回りのことならお任せ!なショップさんで見てもらうことにしました。 指摘しないと気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月20日 13:17 シゲノフさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)