日産 シルビア

ユーザー評価: 4.2

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シルビア

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • ブレーキキャリパーOH!~組み付け後編 その2~

    リアのピストンは新品が1個で¥9000.-OVERの超高級品に… 予算もあるからそんなの買ってられません。 あんまり乗ってないしって事でリアの既存ピストンを流用! のつもりでしたが… どれも錆びて穴空いてる…((( ;゚Д゚))) 目論見が完全にハズレて新品を買う羽目に… 近所の車屋さんに相談 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2025年5月21日 20:23 莓の葉っぱ@かずさん
  • ブレーキキャリパーOH!~組み付け後編 その1~

    続いてリアの組み付けなんだけど、フロントみたく簡単じゃありません( ´-ω-) 先ずはサイドブレーキを引いた時に動くカムから組み立てていきます! こちらのカムシャフトは左右で切り欠きが違うから要注意! 前にニードルベアリングにグリスアップ、ブーツを付けてからカムシャフトを押し込むと嵌めやすいかもで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月21日 19:24 莓の葉っぱ@かずさん
  • ブレーキキャリパーOH!~組み付け前編~

    先ずは組付けが簡単なフロントキャリパーから~ 使うシールキットはミヤコのTP-21Aを使用します! ピストンも今まで使ってた物が錆びもなくて再使用出来そうだったからそのまま流用! ミヤコのシールキットには付属のグリスがあるけど、個人的に足周りに塗るグリスは「潤滑」目的じゃなくて「防水」がメインと考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月21日 18:55 莓の葉っぱ@かずさん
  • ブレーキキャリパーOH!~洗浄編~

    錆やらブレーキダストやらであまりにも汚かったので、サンエス・K1でどぶ漬け! これでキレイになるかと思いきや… 効果無し… んなら鉄のワイヤーブラシでガリガリ… 表面の汚れは取れたかな… ただ熱とかで変質した錆は取りきれず…( ;´・ω・`) 続いてブラスターで! 0.8mpaで3mm口径 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月14日 06:28 莓の葉っぱ@かずさん
  • ブレーキオーバーホール

    ブレーキオーバーホール 10年前にブレーキシステムを一新して、10年使用しましので、この度オーバーホールを行いました。 今回はキャリパーカラーのみブラックからレッドに変更しています。 初期制動も戻り、ブレーキバランスも良好で、大満足です。 これからも頼りにしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 00:16 かず@S15さん
  • やっと組みました

    予備で持っていたS15の4Podキャリパー 暇を見てコツコツオーバーホールしました シール類を外してピストンを洗浄点検 キャリパーそのものも洗浄点検 洗浄後に見える側を塗装 こんなもんで良いんです 目立たせたい訳では無いので😅 満足です👍 新品のシール類を組み付けて完成✨ ぁ、新品pad買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月10日 14:39 塾長@TAKAさん
  • BNR32フロントキャリパーオーバーホール

    BNR32フロントキャリパーのオーバーホールをします。こちらのキャリパーは2万キロ以下で外して長期保管してあったそうです。状態はいい方ですが、長期保管で固着などがあるかもしれませんので、今回オーバーホールすることにしました。 とりあえず始めたのは掃除です。見えない裏側まで綺麗にしました。結構時間掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年10月18日 22:41 ホリー~さん
  • フロントキャリパーO/H

    ウチに来て6年と12万キロくらい。一度もオーバーホールなし。 元々歴不明でどのみちキャリパー交換予定でしたが、来週末1500kmの旅に出る為オーバーホールです R6,5/19 221,000km 同時作業 ブレーキフルード交換(4輪) ローター塗装 キャリパー塗装 トルクメンバー(キャリパーマウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 23:31 ねこのて技研さん
  • ブレーキオーバーホール

    入庫のついでにメンテナンスとしてブレーキオーバーホール作業をお願いした。 パッド新品に交換、キャリパーオーバーホール。ブレーキフルード交換。 リア右のキャリパースライドピン(?正式名称はわからず、プレート側についてるやつとのこと)がくたびれてきてるから次はここがあかんくなるかも、とのこと。 距離1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 10:39 tada0finalistさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)