日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シルビア

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロア内静音⑦

    21年の6月作業です Bピラー、Cピラーまで鉛シートを追加で貼りました エプトシーラーを写真の様に貼り付け 内装を戻して終了です 今まで放置していましたが、配線を引き直しているのでスピーカー取り付けとフロントデッドニングに移ります

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月14日 20:37 ケアレスミスさん
  • フロア内静音⑥

    前回まではエプトシーラーをフロアに面貼りしてニードルフェルトを敷いて内装を戻していこうかと思っていましたが、ケチらずにニードルフェルトの代わりにゼトロ耐熱吸音シートへ変更しました という訳でゼトロ耐熱吸音シートを購入 黒い部分が耐熱材でグレーの部分が吸音材のようです ニードルフェルトを剥がして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月13日 11:29 ケアレスミスさん
  • フロア内静音⑤

    フロア内静音④から三年程経過していますが続きです 10㎜厚×1000㎜×2000㎜のエプトシーラー686Pを二枚用意したのでオトナシートとニードルフェルトの間に貼り付けていきます フロアカーペットを剥がすと自身で施工したニードルフェルトが出てくるのでこちらも剥がしていきます ニードルフェルトを剥が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月11日 19:38 ケアレスミスさん
  • RRプロジェクト再始動25日目(トランク・スピーカーボード遮音編)☀️🚗😫🔧

    暫く車いじりから離れてましたが車高調を新しく交換したら疼いてきました🚗😫🔧 デッドニング、遮音はほぼやり尽くしましたが、まだ未施工箇所を時々発見してはいつかやりたいと思ってました🚗🔧⤴️ 今回はトランク内部に吸音ウールなどネジ込みたいと思います🚗🔧 スピーカーボード 隙間があるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 13:59 吉川こーじさん
  • RRプロジェクト再始動24日目(トランク遮音編)☀️🚗😫🔧

    デッドニング、遮音は全て施工出来たと思ってました。 前回の後始末してる時にトランクルーム後側、テールライト裏などまだまだやれる…と余ってるシンサレート、吸音ウールをねじ込めないかと想像した事から始まります🚗🔧 特にテールライトの裏側は空間がありますので吸音ウールをカットしねじ込みます✂️🚗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 14:14 吉川こーじさん
  • RRプロジェクト再始動23日目(ダッシュボード編Part3)🌃🚗😣🔧

    ダッシュボードを戻します。 外すときは簡単ですが戻すときの注意点は空調の配管を合わせること、カーナビのGPS、VICS、光センサーを断線しない様にしながら上から被せるイメージでハメました🚗⤴️ 分かりにくいですがグローブボックスの位置からエアバッグを外した部分を見ました。 空調の口に干渉してな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 09:43 吉川こーじさん
  • RRプロジェクト再始動22日目(ダッシュボード編Part2)🌃🚗😣🔧

    ダッシュボード内側はやり尽くしたので車体側にとりかかります。 運転席側ですがフロントガラス下辺りまで想像以上に遮音材が貼られてました。 剥がしてもよいのですが、本格的にやるには空調やら外し大変な事になるので、遮音材やシンサレートを空調パイプやフレームなどに挟んだり絡ませたり被せるイメージを描き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 09:36 吉川こーじさん
  • RRプロジェクト再始動21日目(ダッシュボード編Part1)🌃🚗😣🔧

    最後の聖域「ダッシュボード」の遮音にとりかかります🚗🔧 結果から言うと…ダッシュボード外してエンジン側は遮音材など貼られてて想像より遮音する部分がありませんでした。 空調など全て外せばよいのでしょうが…そこまでやって元に戻せる自信がありません。 なのでダッシュボード裏を中心に車体側はあくま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月3日 18:46 吉川こーじさん
  • RRプロジェクト再始動20日目🌃🚗😣🔧

    右リアに四時間かかりましたが左リアにも着手します🔧🚗 先ずはブレーキクリーナーで綺麗にします。 リアサス本体より前側を中心に施工します。 またまたレアルシルトにパズルのピースみたいな切れ込みをいれ✂️😓🚗🌀 貼り付けてピッタリだと超気持ちいい🚗😆🔧⤴️ 貼れる所を見極めながらハサミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 18:35 吉川こーじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)