日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リアショックのショート加工(魔改造)

    溶接加工は知人に施工を頼むので、溶接がし易いようにセットアップします。 寒いのでいつも同じホムセンの作業場でカッターをお借りして加工しました。🫢 純正のマウント部分はアッパーのブッシュホルダーまで貫通して溶接されていますので、シャフトを若干残して切断します。 固定のカバーのリムは最後に点付けして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月1日 06:01 にゃん太郎007さん
  • ピロ・ロアアーム化②

    溶接の位置だしに暫し悩みましたが・ ま・要は純正位置よりちょっと短めでエエんでしょ(笑) という訳で純正ロアアームの上に乗せて仮付け! いつものメッソ(テキトー)チューン勃発(爆) お~♪ イイんでない? 調整出来るから悩み無用~♪ 本付け! カーブ時に負担が掛かるから気の済むまで溶接! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月11日 11:53 サニスカさん
  • 足回り・車体下部洗浄

    暖かくなり、良い天気であります。 こういう日には、車体下回りの洗浄であります。 水道水を勢いよく噴き付けるのであります。 冬場は道路に融雪剤や凍結防止剤が散布されています。 塩なので、車体には悪さをするのであります。 アルミホイールは束子でこすります。 ブレーキダストが結構、付いているのであります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 19:12 25GT-FOUR a go ...さん
  • リアスタビ取り付け

    ケンメリは基本的にリアスタビの設定が無いため後付けです まったく画像ないですが(汗) ①メンバーにスタビマウントを付ける為のブラケットをU字ボルトで挟み込み取り付ける(仮付け) ②ロアアームにスタビリンクを付ける為のステーをバンプラバーの取り付け穴を使い取り付ける(仮付け) ③スタビライザーを入れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月19日 13:46 ケンジオンさん
  • リアスタビ ナット外し(力技)

     リアスタビのナットが空回りして外れ無くなりました。  多分ボルトかナットのネジが潰れています。ボルトで無いことを祈る・・・。 悩んだ末に覚悟を決めてヤスリで削ることに。 ヤスリは部屋に有った、平ヤスリですw 完全に力技です。 ここまで約30分で削りました(爆 しかし、ここまで削っても取れない・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 21:24 イワトビさん
  • 強行突破 ナックル加工

    TPMSバルブキャップの干渉の為、強行突破としてナックスルを加工する事にしました。巷ではキャンバー角や、ショート加工などナックルを酷使した加工がはびこってますが、若干削るぐりあは大丈夫だろうと、素人判断です。干渉痕を探して、重点的に削る箇所にマッキーで目印 重点的な部分をザっと削り、なめらか加工( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 21:12 シルバーエルグさん
  • 予備部品? 準備完了

    コレで準備完了。 あとは、いつ交換作業をやるか? またショップさんにリフトと工具借りてやるかな(^◇^;) でも、フロントは未経験だから大変そうな気がする(^◇^;) 前回からの変更点は、 ・ブレーキホースステーの取り付け ・フロントブラケットを130mm→160mmに変更 ブレーキホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月18日 17:38 まいな~さん
  • 後ろのロアアーム2 〜検証

    ロアアームと真ん中の筒は 組み合わせがあるみたいです マゾとマゾの 組み合わせでした RS-TURBOになると 組み合わせの記号が変わってます なんで変えるねん マゾとBでした という事は 記号は違えど 両方ともマゾで 互換性Okという事で宜しいでしょうか ハブのシャフトを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月25日 01:24 gateさん
  • 予備部品?

    実は、今ついているチャクリキの後ろ足が短足で、目一杯伸ばしても車検クリアの車高まで上がらないので、ショックのボトム側のシェルケースを長い奴に交換したいと考えていた ヤフオクにシェルケースだけの出品があるが15000円と高い そんな時、ヤフオクでこんなのを見つけた Y50フーガ 用のチャクリキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 16:08 まいな~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)