日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • NC81使って見ましょう

    長く乗ってますとオイル滲みなんてのも出てくるわけでして・・ 根本解決するには部品交換するべきなんですが・・世の中には漏れ止め剤という大変便利なものがありますので、まずはこれを試してダメなら部品交換することにしました。 オイルが軽く滲みでているのはココ? 前に下回りに潜った時にちょうどこの真下く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月11日 10:47 ぽんぽこ34さん
  • イニシャルトルク調整

    nismoの機械式デフ(GT LSDpro)組んでから、早いもので5年が過ぎました。 オイルの影響もあるとは思いますが、初期に比べ何となくマイルドに成り過ぎているような・・・? nismoのLSDproはイニシャルトルクを3段階に調整できるので、LowからMidに切り替えてもらいました。 備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月8日 21:53 三四狼さん
  • クラッチレリーズ異音点検

    クラッチペダルを踏み込むとキシミ音とビビりがあるのでとりあえずジャッキアップしてレリーズの点検です。 レリーズシリンダーを外してピボットとフォークの受け部分を掃除。ピボット表面も特にザラツキも無いのでグリス塗って取り付け。 音が減り出かたも変わったのでここで間違い無さそそう。 今度研磨しようかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月22日 12:36 こたつでみかんさん
  • シリコンスプレー塗布

    最近なんだか足回りからの異音が多く神経質な僕は不快に…(笑) 先輩から「シリコンスプレーをゴム類に塗布すると少し落ち着くよ!!」との事だったので施行して来ました。 ブレーキ関係のものに掛けないように気を使いながら足回りのブッシュ系に塗布。 根本的な解決にはならないけどこれで少しは落ち着くかなぁ…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月14日 11:15 つなしぃさん
  • Z33流用ステアリングギアボックス掃除

    昨日交換をしたZ33用ステアリングギアボックスのエア抜きに再挑戦しようと講義の合間に車に来てみたら… エアが抜けてオイルが入っていました。 感動…。 蓋を半分開けて放置しておいた効果があったみたいです。 水温が下がって空気の膨張がうんぬんかんぬん…そんな科学的なことはいいや(笑) 一度大爆発で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月29日 11:58 つなしぃさん
  • デフケース磨き

    シャーシブラックで塗装され、ハゲハゲだったので、少し磨いてみました。 作業前の写真は撮り忘れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月24日 19:09 北カラのみんカラさん
  • キコキコクラッチ

    奥までクラッチ踏むと、 「キィィィィィ……(°皿°)」 って鳴ったり鳴らなかったり。 キコキコ煩いので、グリスアップしてみました。 パッキン?グロメット?キャップ?をずらします。 この辺りに適当にグリスアップ。 届かなそうだったのでスプレータイプです。 グリスアップして何回かキコキコし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月11日 23:46 さぼてん.さん
  • LSDオーバーホール

    中古で購入したデフケースからLSDを摘出してみましたw R34のファイナルを4.3に変更します。 オーバーホール風w とりあえず並べてみましたw バックラッシュ調整風w オイルはRED LINEの強いやつを入れましたw 準備は完了しましたが取り付けは未定(^^; 全く役に立たない整備手帳ですみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月24日 22:41 ER34+さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    まず、整備手帳:ステアリングラックブーツ交換を参照願います。 そうするとあら不思議。タイロッドエンドが外れますw 新品のブーツを用意。 部販に在庫なしでPITWORK製を使います。 ほい。いきなりここまで進みます。 ブーツを除去。グリスを盛る。 ブーツ除去がたぶん一番大変でしょう。 ブーツの口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月28日 02:02 Utsuyama@MNKRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)