日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - スカイライン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ポータブルナビ埋め込み

    元々3連メーターがあった位置に メーターを取っ払ってカロッツェリアのAIRナビを埋め込み メーターフードはBNR34のMFDと交換 適当にステーとボルトを買ってきて フード内に固定させてフード被せて終了(*´ω`*) ナビはこの位置に限るw

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月15日 14:22 こころないてんしさん
  • ナビ取り付け

    いきなり付いてます。もともとオーディオを装着していましたが、ココア売却にあたりナビをつけるのは勿体無いので入れ替えを行いました。 完璧に盲点でしたが、2DINのワイドナビでした… ココアを普通につけていただけで忘れておりました。 ナビパネルは予備もあるので加工しました。が、ちょい削りすぎました。と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 22:56 かずER34さん
  • カーナビ取り付けとエアコンパネル移動

    ケンウッドの彩速ナビ! これまた  ごーさんのやってたやつ 下で見づらいわけではなかったけど移動! 車体側とエアコンコントローラーの赤丸のとこをホビーソーでぶった切ってー できた! 下にあったときは隙間あまり気にならなかったけど、上に移動したら隙間がすごく気になる。 ってことで これを こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月1日 17:05 げるにかさん
  • ナビ変えた

    今まで使ってきたナビ、特に不具合などはないですがデータが古い(最新でも2014年で打ち止め)とディスクの汚れが目立つのと、たまにおバカなので重い腰を上げて更新です。 今度は1DIN×1DINの2DIN鋼製の為、ナビとオーディオを撤去します。 25年前の車、それなりに配線がめんどくさい。 いらなさそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 16:33 ラーメン大好き、負け犬さんさん
  • R31 純正オーディオ戻し

    某オークションで手に入れたR31純正オーディオです。ラジオとイコライザーのセットで、いずれも5連奏カセットチェンジャー装着車についていたものです。自分の車は中間グレードのパサージュ(シングルカムNA)なので本来の純正はラジオチューナーとカセットデッキのセットです。音源はFMトランスミッターで飛ばし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 19:56 Passageさん
  • ナビ不調?

    先日、北陸への移動中にフリーズ状態が続き今後の遠出の不安とデータの古さも考えて近代化改修します。 (実は先代ナビはリセットしたら調子が戻りましたが、既に購入していたので交換です) ヤフオクで入手したこちらのナビ。 21年モデルですが、アンテナやコードが一部欠品していたので格安で中古販売されていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 17:07 ラーメン大好き、負け犬さんさん
  • カロッツェリア AVIC-ZH900MD から AVIC-VH9000へ

    先日、秋宴からもらったAVIC-VH9000へ交換しました。 オーディオパネルを外したあとに気づいたことは、もらったので文句は言えませんが、GPSアンテナが付いていないという……。TVアンテナが無いのは知っていたけどね。 と言うことで、GPSアンテナをヤフオクでゲットしました。もともと付いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月31日 01:22 松田葵さん
  • 【V37前期・中期】PAR Android NAVI MKIII ライトケーブル増設対応

    少し前に 何してる? につぶやいた 「MKIII 最大の不具合というか不良のコネクターの改良版が無償配送されるみたい。 とりあえず到着をまとう。しかし前製品の配線を踏襲しているはずなのに配線漏れとはこれいかに。」 に対応した配線がメーカーから送られてきました。 しかしハーネスだけ送られてきて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月29日 10:57 Riapsedさん
  • V36 サイバーナビ取付け計画-8

    配線が全て完了し、動作確認も終わりました。 モニターを収納したときの画像です。 モニターユニット本体が少し前に出てきてしまっているので そのままだとネジ穴画像丸見えです。 ここはカーボンシールでごまかしました。 上の隙間は、薄いMDFをカットしそれにカーボンシールを貼りました。 クルーズスカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月20日 12:56 ちいんきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)