日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ヘッド&フォグ&ウインカーのドレスアップ

    ヘッドライトのRステッカー、ウインカーのスモークフィルム、フォグの緑のフィルムをDでゴニョゴニョ言われたので対策。 フィルムだからすぐ剥がせるからいっか!なんて思っていたが、いざ剥がそうとなるとなかなか剥がせず。 点検の時にDで剥がして貰いました(-ω-;) まぁ、フォグの緑のヤツは付けてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月16日 20:35 K.wさん
  • 車検仕様から通常仕様へ

    3月15日 自力作業 ボジション 電球→PIAA400ルーメン ハイビーム ハロゲン→PIAA3000ルーメン 3月16日 自力作業 ロービーム ハロゲン→信玄HID35W ポジションの電球球切れ。2年後買う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 17:34 恭兵信者さん
  • オートレベライザーリンクの交換

    車高を下げた事から、オートレベライザーのリンクも長さが変わってしまっているので、ここも交換。RS-Rのリンクもあるのですが、ボールリンクが信頼のTHK製で安かったので、ヤフオクの物にしました。 純正が120mm、またまた私の感ピューターで、ここは5mm延長で様子見します。 純正と取付ネジの長さ比較 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月14日 14:02 シルバーエルグさん
  • 純正オートレベリング改マニュアルモード付オートレベリング化

    わが家に初めてマニュアルレベライザ付きの車がやって来ました 私の感覚がおかしいのかも知れませんが、車検とかで光軸調整されると上向き過ぎると思う事が多い気がするので、いつも低めでお願いしています。 ただ、高速道路とか、場合によりもう少し上向いていても良いんじゃないかと思う事もあるので、今更ですがス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年5月5日 21:18 ishi_さん
  • テールランプ スモーク&ドーナツ

    テールにスモークフィルム貼った。 合わせて、ドーナツ形に点灯するよう中央を遮光した。 フィルムはYオクで購入。写真のようにカットして売っている。 フィルムを張る前にカッティングシートにて中央部を遮光。外側80mm、内側70mmにカットして貼り付け。 水貼りするだけで完成。中央もカッティングシートの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 14:48 シブ銀34さん
  • 購入時車検NGだったリアフォグ取り付け

    中古購入時に車検NGだったので取り外されていたリアフォグを車検通るように取り付けて見ました。 ETCユニットの下にアマゾンで購入した 押し釦スイッチとエーモンの追加ボタン取り付けステーを購入して設置 配線はスモールランプを起点としてオンオフできるように接続 配線フロントからリアまでの配線するのに時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月7日 12:49 Nadeshico_ZV37さん
  • 参考情報/ER34のランプ型番一覧

    ER34 前期モデルに取り付けられている内外装の主なランプ関連型番一覧と個数です。 忘備録としてUPします。 ポジション(車幅灯) T10 2個 ウインカー  フロント  T20     2個  リア    S25 150度 2個  サイド   T10     2個 テール&ストップ       ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月22日 13:46 うっきょさん
  • トランク雨漏り対策

    助手席側テールランプ上のブチルが痩せてトランク内部に雨漏り。 既存のブチルをカッターナイフとマイナスドライバーでちまちまと撤去。 少しテールランプを浮かせてから隙間シール材をこれでもかってぐらいに充填。 シール材をヘラで押し込みながら仕上げ。はみ出したシール材を取り除き。 あとは若干きつめにテール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 17:09 Kentanaさん
  • 水滴

    台風にて、ヘッドライトに雨が侵入。 周りのゴムの淵は補修済なので、ヘッドライト裏側を確認。 バッテリーを外して、ヘッドライトの内側に水滴がないか隈なく確認。 HIDバルブを外した所、何故かゴムの内側に水の侵入痕跡を発見。 水の侵入経路はボンネットの隙間からと推測。 取り急ぎ手持ちのアルミテープに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 21:02 sebikinjirouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)