日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - スカイライン

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーリングファン交換

    早速取り外した状態ですが… 亀裂やら割れやらあって危険な状態になってたので交換しました。 ファンベルトを緩めてプーリー側に付いてるナットを4本外し知恵の輪で遊ぶと取れます(適当) 純正ラジエターであれば隙間があるのでアッパーホースなどを外す必要はないです。 ファンクラッチはボルト4本で付いているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 12:22 あげしおさん
  • 電動ファンモジュール交換

    車検前に気になってた電動ファンが回りっぱなしの症状で特に走行状は支障無かったですが、とりあえずは交換しておこうと思い、ディーラーにて作業してもらいました! 電動ファンのモジュールてこの部分ですかね! 部品が綺麗なのでここを交換したかと思います。 電動ファンが回りっぱなしで音が気になる事はあったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月21日 00:35 インフィニティG25さん
  • ラジエータキャップ交換

    前回いつ変えたか覚えてなかったので交換! 2020/06/07 総走行距離:196,573km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 21:17 じょにさん☆さん
  • ラジエーター交換

    ラジエーター取り付け部より漏れが発生する為交換しました。元々取り付けられてた物はAT用でした。MT用を購入し交換。 下部ズレ防止のゴムが全然サイズ合わず拡大加工。 エア抜きを手伝ってもらいつつ大体して…一箇所だけホースが冷たい。 走行してみてエアが抜けたっぽい。 ついでにリアスタビライザーのブッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月1日 11:49 gogo7thさん
  • アッパー、ロアホース交換

    アッパーホースです。 LLCが滲んでました。 写真はないですがロアホースも漏れていました。 アッパーホース 21501-1NA0A ロアホース 21503-1NA0A 写真はアッパーホース。 ロアホースも両方ブヨブヨでした。 組んでアストロさんのLLCチャージャーでエア抜きして終了しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 20:27 ふじさん@さん
  • ラジエータ・ラジエータファン取付

    ラジエータ取付の下準備。ファンシュラウドのスポンジ取り付けとコネクタの交換。ここのスポンジの色は本来はグレーだけれども、グレーのスポンジで品質の明確なものが入手できなかったのと、ここは黒の方がしっくりくると思っているので、純正品と同じサイズのエプトシーラーで代用。継ぎ目の貼り方も純正通りのつもり。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月21日 17:41 SK-7さん
  • 電動ファンモーター&ファンコントロールモジュール交換

    水回り作業の続き 電動ファンとファンコントロールモジュール交換です。 電動ファンは社外品 ファンコントロールモジュールは設変進んだ対策品 両方壊れやすいので交換履歴なかったら予防でやっておくのがおすすめ 電動ファンが故障するとファン回らないのでオーバーヒートします これが原因でホース類留めさして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月2日 10:55 成@低浮上wさん
  • ラジエターアッパー&ロアホース、ヒーターホースインレット&アウトレット&ジョイント交換

    VQHRエンジンのクッソ弱い水回りの予防整備 ホース類、電ファン、コントロールモジュール、ラジエター全部ゴミな欠陥品の塊なのでラジエター以外交換 ラジエターはコンデンサー一体型なのでクッソ高いしエアコンガスの回収と真空引きできる機器持ってないです そんな高くないからラジエターを格安入手できたら買っ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年11月2日 10:35 成@低浮上wさん
  • 水温センサー交換

    冷却水を抜いたついでにやっておきたかったことの一つが冷却水のセンサ類の交換。特に不具合があったわけではないもののトラブルの未然防止ということで。こちらの水温センサーは位置的に普通のレンチが入らず、KTCの水温センサ用のレンチを購入。 まだ普通にディーラーで購入できました。部品番号は以前より変わって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 13:31 SK-7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)