日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - スカイライン

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • アルミテープチューン

    施工箇所の記録です。 端はギザギザハサミでカット。 ステアリングコラム。 センターピラー。 ドアミラー。 リアバンパー。 フロントガラス。 樹脂部へ変更。 バッテリー。 訂正版 エアクリーナー上部。 エアクリーナー内部。吸気前側。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月26日 22:02 はるまきV36さん
  • タワーバーの付け根が錆びてきた(-_-;) 後編

    後編です(#^.^#) 運転席側です。 錆がなくなりました(*^^)v 錆があったところには付属の錆び止めを塗っておきます。 助手席側です。 こちらもきれいになりました。 ただ、錆び落とし液のピンク色が完全には落ちませんでした… 塗装の弱いところに使うときは注意ですね(^_^;) タワーバーは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月18日 21:27 hagaさん
  • ヘッドライトの黄ばみ除去-1

    ヘッドライトの黄ばみ除去 施工前の写真 斜め後ろからだとかなり目立ちます。 まずは耐水ペーパー#2000から 黄色粉が出てきます。 拭き取った写真 粗いペーパーなので全体的に曇った感じですが黄ばみは取れたかな。 次に#4000番で研きました。 始めた時間が16時位だったので暗くなってしまった為次の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月23日 13:05 予備タンクさん
  • 燃料警告灯点灯してからどのくらい走れるのか。

    なかなかガソリンを入れに行く機会がなく、いつの間にかビンボーランプが点いてしまった。 一層の事『---km』の表示となるまで走って、どのくらいガソリン入れられるのかチェックしてみようと思い、今回はギリギリまで粘る実験。 でも実際『---km』の表示になると、あと何キロ走れるのか分からなくてドキド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 01:07 yodotinさん
  • 経年劣化

    新年早々悲しいものを見つけてしまう。 フロントガラスとの合わせ面となるゴム製ガラスモールが劣化。 ひび割れ貫通、、、。 裏側もこの範囲で破れる。 商品名が絶妙です。 サンイチ専用接着剤です。 こいつを割れたところに注入して接着! さらには黒のコーキング剤で被せてヘラで均して乾燥!! 今回の作業で活 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 21:58 r31amikaさん
  • ホイールハウス・下回り錆止め

    雪国では融雪剤の影響で錆が発生しやすいので4年前から毎年ノックスドールを施工しています。 ボディだけは交換が出来ないので特に気を付けています。 今回使用したのはホイールハウスにBODY、下回りに900、パネルの繋ぎ目や穴の内部に750です。 今回で4回目の施工なので段々塗膜が厚くなり、合計4本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年4月6日 19:16 kazu_ER34さん
  • ポリッシャーの汎用改造

    パーツレビューにアップした プロスタッフのシャインポリッシュ。 ネット情報を見ればわかりますが そのままだとプロスタッフのバフしか使えない。。。(トウゼンカ なのでよくある改造をすることにしました。 準備するもの ・シャインポリッシュ ・カッターナイフ ・鉄の定規  ※もしくは要らないカー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月5日 10:20 Riapsedさん
  • ノックスドール、ヘビーワックスで防錆サビ止めじゃー♡

    今回使った防錆ワックスたち、ノックスドール700(半固)750(柔) ジンク(亜鉛90%、使うの忘れた・泣) 以前510に乗ってた時、やっぱりサビが××なので、5万円位でジーバード加工に出したけど、もうそこは廃業・・哀 しゃーない 自分でやろっ! まず前を上げてとっ・・  あれっ ? 写真の順番ま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年8月16日 19:12 180度さん
  • スカポン錆対策 ストラット周りをどうにかする編 おまけ付き動画あり

    本日はあいにくの雨でしたが、スカポン錆対策を行ないました(ง ˙ω˙)ว(ง ˙ω˙)ว 動画を作成してみたので、そちらもご確認いただけたら幸いですm(_ _)m スカポンはRB26を載せ替えた時にハイパワーに耐えられるようにとストラット周りにド素人溶接補強が行なわれているのですが、それが祟って錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月21日 03:00 Lazysheep作業隊長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)