日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.25

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

R34でアイドリング不調なのです。 - スカイライン

 
イイね!  
アサディン

R34でアイドリング不調なのです。

アサディン [質問者] 2004/10/19 22:22

R34GTターボです。普通のアイドリング時やドライブモードでブレーキ踏んで信号待ちしてるときなどにエンジンの回転数が若干下がってブルブルと振動が伝わってくるときがあるんです。いつもじゃないんですが・・・2月に中古で購入して先月の終わりくらいから症状が出始めました。とても心配です。どなたか情報ありましたらよろしくお願い致します。(ディーラーにて一度コンピューター診断をしてもらいましたが異常無しでした)

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:186359 2004/06/15 19:35

    同じ現象で、ディーラーでコンピューターには何も出ていないといわれぶちきれて、別の旧プリンス店へ。プラグも、スロットルボディの洗浄も対処済みの旨伝えたら、2番のイグニッションコイル不良で、工賃込み3万円でした。治りましたよ。

  • コメントID:186358 2004/05/26 00:04

    パンヘッドさん御指導ありがとうございます。オイルがインマニに入ってプラグがかぶってるんですか・・・ちょっと僕の車も凄い事になってるんですかね?なんだか怖くなってきました。早急にディーラーに持ち込んで点検してもらいたいのですが休みがなかなか取れない状態です。パンヘッドさんのR34も早く治ることを願います。大変参考になりました。ありがとうございました。

  • コメントID:186357 2004/05/24 23:16

    私の34ターボも同じ様な症状が出ています。おそらくタービンのゴムシールの劣化してタービンに循環しているオイルがインマニ側から燃焼室に入ってプラグがカブってしまう事が原因ではないかと言われました、実際インマニの中はオイルがベッタリでした。インマニ、プラグを確認してみてはいかがでしょうか?

  • コメントID:186356 2004/05/24 00:47

    23メカニックさん御指導ありがとうございます。おっしゃられるようにブルンと振動が伝わる程です。ダイレクトイグニッションですか・・・10年式なので保証はとっくに終わってます。純正は8万円と高いですね!!とても手が出ませんね。大変参考になりました。一度ディーラーの人と相談をしてみてから検討いたします。ありがとうございます。

  • コメントID:186355 2004/05/22 00:24

    ブルンと振動が伝わる程であればダイレクトイグニッションの不良でしょう。保証期間内であればクレーム交換、保証期間が過ぎていれば、スピリットファイヤー製のダイレクトイグニッションに交換しましょう。私も交換しましたがトルクアップを体感できます。ちなみに純正品は8万円位します。振動が出るくらいのアイドリング不良でエアフロ不良は過去対応した事がありません。

  • コメントID:186354 2004/05/21 21:17

    T51Rさん御指導ありがとうございます。バッテリーは中古で買ったときに新品に換えてもらったので大丈夫だと思うのですが・・・純正の電圧計も正常値を指しているようです。やはりエアフロなのでしょうか?もう一度エアフロを調べてみます。ありがとうございます。大変参考になりました。

  • コメントID:186353 2004/05/20 17:48

    アサディンさん>はじめまして!渡辺さんのおっしゃる通り、バッテリーも点検してみてください。それと、RB25はエアフロが繊細で、吹き返しによる影響を受けやすいのと、ブレーキを踏んだ時にマスターバック作動時の影響を一時的に受けやすいので、時間掛かるかも知れませんが関連するところを全て疑って点検してみてください。

  • コメントID:186352 2004/05/19 22:19

    もぐらさん御指導ありがとうございます。R34では定番の症状なのですね。治らない症状なのでしょうか?どうしても気になってしまいます。前オーナーは整備士のかただったそうです。買った時はマフラー以外フルノーマルでした。現在はノーマルに戻しております。エンジン等はノーマルで乗ってたらしいのですが・・・でもこの症状は最近僕が乗ってて出てきた症状なのです。買ったときから2ヶ月間は症状はなかったんです。う~ん難しいですね。もう一回ディーラーに行って来ます。ありがとうございます。

  • コメントID:186351 2004/05/18 22:27

    どこかで聞いたのですが、R34は同様の症状がよくあるそうです。ディーラーのチェックで異常がなかったのでしたらエアフロなどではないと思います。中古で購入されたのでしたら前のオーナーがどこかいじったのかも知れませんね。

  • コメントID:186350 2004/05/17 23:41

    渡辺英輔さん御指導ありがとうございます。御指導どうりNレンジで試してみました。残念ですが例の症状が出てしまいました。出るときは出るのですが出ないときは50キロぐらい走っても出ないんです。結構微妙なトラブルなので難しいですよね。御指導どうり違うディーラーに行ってみます。ありがとうございました。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)