日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.24

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

R32購入の注意点は? - スカイライン

 
イイね!  
ν

R32購入の注意点は?

ν [質問者] 2005/06/11 22:46

現在、個人売買でH2年式 HNR32 4ドア GTS-4 を譲ってもらえるということになりました。
年式も古いので、購入するにあたってR32ならではのここは要チェックという個所がありましたら教えていただきたく思い投稿しました。
すみませんが何卒よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • ν [質問者] コメントID:562741 2005/06/11 22:46

    えぞさん
    こんばんは。レスありがとうございます。
    現車はプロジェクターになってます。
    情報ありがとうございます。

  • えぞ コメントID:562740 2005/06/11 21:58

    確実な情報ではありませんが、vさんの車はプロジェクターヘッドランプですか?
    ノーマルのヘッドライトならフォグランプは標準装備のはずですよ。

  • ν [質問者] コメントID:562739 2005/06/11 19:49

    Re:6
    YKKさん。こんばんは。
    エアコンの故障状況はまだ把握していません。現時点でわかっているのは電磁クラッチが動作していないと言うことだけです。
    アテーサ付の車は乗ったこと無いので正常なのかどうなのか全くわからないです。
    ブレーキは見たところABSユニットおよびマスターシリンダーからフルードが滲んでいるのでいずれは交換になります。アシストも後ほど確認してみます。

    えぞさん
    ライトは多分大丈夫です。でもハザードスイッチとワイパースイッチがちょっと接触不良みたいな症状でした。もうちょっと様子を見てみます。
    みなさま、いろいろありがとうございます。

    あと、わかる人がいたら教えていただきたいのですが、この車にはフォグランプのスイッチがついているのですがフォグランプ自体がありません。フォグランプはもともと標準装備のものなのでしょうか?それともオプションだったのでしょうか?
    よろしくお願いします。

  • コメントID:562738 2005/06/11 16:49

    エアコンはどう死んでたのでしょうか?モニターが死んでるだけなら、モニター交換で復活するかもしれませんが。コンプレッサーなども32の泣き所ですからね。

    アテーサのプレートがどうしても年式から気になるところですが、ノーマル状態で乗られたのならどうなんでしょうかね?アクセルオンで滑る?とかが目安とか言いますが、走りに問題なければ、強化品を組みたいなと思ったときに手を着ければイイかとも思います。

    ABSの故障確認は、(安全な)直線でフルブレーキングしてロックしなければ無事というのが簡単な確認法でしょうか(荒技w)。ブレーキタッチが重いのはABSというよりもアシストなどが気になるところかもしれません。

    私もスカイライン好きなだけの一般市民wなので、専門家も多いサイトだと思いますので、もっと詳しいアドバイス補足してあげてください。

    R32!本当にイイ車なので大事に乗ってあげてくださいね。

  • ν [質問者] コメントID:562737 2005/06/11 16:02

    えぞさん
    こんにちは。はじめまして。
    本日、購入してきました。
    今帰ってきたばかりなので、ライトのチェックはこれからしてみます。

    はらさんのいわれたとおりエアコンは死んでましたが、内装がそこそこきれいなのと、ほぼノーマルだったので、即決してしまいました。

    ところで、YKKさんの言われた、
    > 4WDではアテーサが少し気になるとこかなと思います。
    は、どこで確認すればよいのでしょうか?
    メーターの表示だけでいいのでしょうか?
    あと、前オーナーがいうにはABSユニットが請われているっぽい?
    と、いうことでした。確かにブレーキの利きが悪いというか重い感じがするときもあったので、これは早急に修理したいと思います。

    R32は、奄゚てなのですが、とても乗りやすくて気持ちよかったです。R32についてはあまり詳しくないので今後ともよろしくお願いします。

  • えぞ コメントID:562736 2005/06/11 14:16

    vさん、車はお決めになりましたか?
    YKKさん、はらさんのアドバイスで大丈夫だと思いますが、ライトのスイッチをチェックしたほうがいいですよ。チェックの仕方は
    1、スイッチが軽すぎないか。ひっかかりがないか。
    2、ライトの点灯に違和感がないか。(同時に点灯するか)
    3、ライトが両方点灯するか。(タマ切れは問題外)
    このライトスイッチはR32のお決まりのトラブルです。
    この他にもいろいろあると思いますが、私自身R32は新車から乗っていますので、一通りのトラブルは経験してきました。 


     、

  • ν [質問者] コメントID:562735 2005/06/10 15:44

    YKKさん はらさん
    ありがとうございます。現車は明日確認して購入を決めるのですが、その前に基本的なことを教えていただきたかったので、ご指摘いただいたところを確認してみます。
    現時点で抹消登録車なので24ヶ月点検はばっちり行います。

  • コメントID:562734 2005/06/10 08:03

    >R32ならではのここは要チェックという個所がありましたら教えていただきたく思い投稿しました。
     そうですねぇ・・・

     トラブルが多く、要注意部位としては、フロントサスのアッパーリンクとテンションロッド。
     あと、多くのオーナーが経験するであろうエアコン。
     エンジンは本体は丈夫なものだと思いますが、タービンは要注意でしょうね。

     まぁ、年式が年式ですから、一度、ディーラーにでも入れて一通りチェックを入れて貰う方がいいでしょう。

  • コメントID:562733 2005/06/09 18:21

    この年式で4WDではアテーサが少し気になるとこかなと思います。後はアーム類かと。どこまでやるかによりますが、長く乗ろうと思えば、改造よりも、各所のオーバーホールを優先したほうがイイかと。本当の意味でのチューニングをw

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)