日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • スピーカーバッフル(自作)取り付け

    前オーナーが取り付けたと思われるスピーカーバッフルが劣化しボロボロなので取替です。 とは言っても、オーディオメーカーからは既に33用のは出ていないっぽいので、自作です。 (よく探してみればあるかもですが…) ホームセンターでMDF素材の板を長さ1mを800円程度で購入。 その後現在付いているプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月31日 18:23 ゆいいさん
  • ステレオミニジャック制作

    オーディオ関係の電子部品を買ってきました。 今回は、インパネのメクラ蓋にステレオミニジャックを取り付けます。 Ai-net→RCAメスのケーブルがヘッドユニットについているので、RCAオス→ステレオミニジャックを作ります。 メクラ蓋に穴を空けます。 ノギスでジャックを測ってそれに応じたサイズにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月6日 00:11 タナエッタさん
  • スピーカーボード製作①

    スピーカーケースが何とか形になったので、スピーカーボードの製作に移ろうかと・・・(^^)/ 天気も良かったんで鋸片手に大工仕事?開始です。某オークションで手に入れたスピーカーボードでしたが、ヨレヨレでボードについていた部品を外すと写真のような状態((+_+)) とても使い物になりません。 なんとか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月27日 22:03 mini・スカRさん
  • リアスピーカーケースレストア?④

    切り落としていた網状パーツで不織布を押さえます。 網状パーツとケースは、またまたプラリペアでくっつけます。 今回の作業はプラリペアがなければできませんでした。 こんな感じでひたすらくっつけます。 なんとか出来上がりました。 前回、化粧直ししたエンブレムを置いてみます。 黒光りして新品みたいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 20:55 mini・スカRさん
  • リアスピーカーケースレストア?③

    性懲りもなく地味な作業が続いてます。 前回、スピーカーケースの割れを修復すべく、プラリペアを盛りまくりヤスリとペーパーでせっせと整形しました。 これで塗装すれば、なんとか見られるようになるかと・・・。 裏面のビス固定用の穴には「インサートナット」なるものをムニュムニュと入れました。 樹脂の劣化が激 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 20:43 mini・スカRさん
  • リアスピーカーケースレストア?②

    リアスピーカーケース上面の「ACTIVE SPEAKER」エンブレム。 色褪せて元の色がわからない状態。 ケースの修理に合わせて化粧直ししました。 汚れを洗い流してから、プライマーで下地作りです。 黒色で塗装します。使ったのはトヨタのブラック(202)。 ツヤツヤ過ぎたので、マットクリアでオーバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月16日 20:58 mini・スカRさん
  • リアスピーカーボード DIY その2

    布に穴をあけていきます。勢いでやっつけます。 裏側には、制振シートを張り付けました。写真が。。。。ない。。。。 リアのワイパー用カバー部をねじ止めして、リアシートの間につけるビニールシートをタッカーでくっつけます。 スピーカーカバーをつけるとそれなりに見えます。あとは車に戻せば完了です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月7日 20:11 rsmeetさん
  • リアスピーカーボード DIY その1

    現車からボロボロのスピーカーボードを外します かたどりに使用します 9cmのMDFボードを日曜大工センターで購入しました ジグソーとやすり掛けでそれなりに整えます MDF板購入時にMDF用の防水スプレー缶を購入しておいたので、かけまくります。つぎにウレタンスプレーを重ね塗りでかけまくります。最後に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月7日 20:06 rsmeetさん
  • シガーソケット移設

    センターコンソールにシガーソケットを移設します ソケットの穴をあけます。今回は2つあけました USB用とシガー用と取り付けます 使うときはこんな感じになります Gセンサーがノーマルだと、ソケットに干渉してうまく収まりません。デジタルGセンサーだと問題ないはずですが、高いのでまだ入れられません。。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月7日 19:53 rsmeetさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)