日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • アヴィ ハロゲン 純正HID化(1)

    今更ながらアヴィのヘッドライトをハロゲンからHIDに変更しようかと考察中。。 回路図&記号は無知なので適当に作成してみました HID側4Pカプラーの線の配置も不明でまだ未完成・・ どなたかわかりませんか?汗  無知なのでこれで無事コンバートできるかも不明・・w 間違っていたら有知識者様ご教授くださ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 20:04 とし☆☆☆さん
  • サン自動車工業 HID

    6000K H1取付アダプターにて装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月10日 15:18 あっち@静岡さん
  • HiビームHID化 その2

    Hiビームが白く点灯 小宝号はHi, Low同時点灯化しているので、Hiビーム点灯時もLowビームが点灯し、4灯同時点灯となります。 四灯同時点灯状態 片目だったフォグランプ修理も完了し、六灯同時点灯(全てHID)すると、こんな状態。 これで、老体視力でも運転できる明るさになりました。 テスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月31日 17:29 小宝栗子さん
  • HiビームHID化 その1

    先日、HiビームをLED化しましたが、20年以上前の旧車である為、Hi側のリフレクターがLEDに対応しきれず、焦点がイマイチ定まらない為、HID化する事に。 起動時間の立ち上がり速度が速いHIDを検索すると、『DTL』の起動が2.5秒と速い事より、DTL製55W 6000Kを装着する事にしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月31日 17:22 小宝栗子さん
  • 純正フォグランプHIDバルブ交換

    先日より運転席側フォグランプが不点灯に。 純正のハロゲンバルブをHIDバルブに交換していますが、どうやらHIDバルブがお亡くなりになった模様。 H3 55W HIDバルブを調達して、交換する事に。 バルブ交換キャップを外し、HIDバルブを装着します。 HIDバルブに付属しているゴム製キャップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月31日 16:54 小宝栗子さん
  • ハイビームHID化 HB3 6000K 55W

    完成写真 ローが10000Kなので色味は違いますが、 車検も実用性も考えて6000Kにしました! ワット数も35から55Wに変更。 かなり視界が広がりました。 交換時、点灯確認 空焚き 交換前 バラスト一体型でこの大きさ 外箱 交換時、手がつかえて交換し難かったので、ここだけは1度取り外しまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月1日 20:13 @トモヒト@さん
  • HIDの片目症状を直したよ♪( ̄▽ ̄)

    先月のT山遠征前に点かなくなり…(´-ω-`) 車購入時に付いてたHIDの左側が逝ったっぽいので原因追求。 手持ちの予備バーナーだと点灯する。 でも付いてるバーナーでも点くという…( ̄▽ ̄;) でも点いたり点かなかったりを繰り返すので、ココもごにょごにょと。(^。^;) でもね、最終的に左目のヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 13:15 gonchan32rさん
  • GTR HID化(ジュピターHID H1キット)作業②(備忘録)

    常時電源は、ヒューズボックスの指で指している端子に接続しました。この端子は、バッテリー上がりを起こした時に、ケーブルのプラスを接続するのに使う端子です。これを利用しました。 ヒューズボックスの近くに、キットのリレーを取り付けます。 右側は、ウォッシャータンク近くに付属のステーを使って取り付けました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月13日 16:56 まんまるキャロルさん
  • GTR HID化(ジュピターHIDH1キット)作業①(備忘録)

    過去の作業(備忘録) 2011年9月24日~25日にかけての作業。ジェームスで購入したジュピター製HIDキット(ハイビームのみ)の取り付け作業をしました。 現在(2015年8月13日取り付けから約4年)も不具合は無く、個人的には、明るく不満はありません。よい買い物をしたと思っています。 取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月13日 16:44 まんまるキャロルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)