日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットルポジションセンサ調整

    スロットルポジションセンサの値がズレていたので調整しました。 使用した物は ・Nissan Data Scanが動作するAndroidスマホ ・コンサルト↔︎USB変換器 ・7mmソケット です。 コンサルト↔︎USBの変換器はAliExpress等で「Nissan Consult 」等で検索す ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年6月28日 12:52 ioriioさん
  • RB26の吸気側を観察してみよう(2)「組み立て編」

    皆さんこんにちは!まさ☆すぱ~くりんぐです。 当整備手帳は、前回の整備手帳からの続編となる予定です(?) まずはこちら。 レイマックスさんのスロットルリフレッシュ強化セットです。 現行商品のため、各通販にてお取扱いがありますので、まだ購入は可能です。 小さくて白いのはスロットル側面に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年10月2日 00:40 まさ☆すぱ~くりんぐさん
  • ドライファストルブ吸入

    32の購入時からアイドリング時の振動とアイドリングの高さが気になってました。 ディーラーの診断ではスロットルコートの剥がれが怪しいとのことでした。 インターネットで検索してるとこのようなものを発見しました。 これをスロットルに吹き付ける事によりスロットルコートの剥がれをリカバリーしてくれるようです ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2016年11月3日 20:24 でぶゴリラさん
  • 吸気系リフレッシュ その1 スロットル外しまで

    ノックセンサー故障を示すエラーコードが発生したため、センサー交換に伴い、作業周辺のホースやガスケット類を交換することにします。 BNR32のエンジンルームは限られたスペースに、強力な直6ツインターボエンジンRB26を押し込んでいる、といった感じなので、その作業はかなり大変です。 いきなりですが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年11月16日 08:56 たともさん
  • エアフロ修復不可(BCNR33)

    数年前はコネクター裏のハンダを盛り直して復活したエアフロですが、今回はダメでした。 更に分解してみると、何やら基盤が焦げてるように見えます。 一応怪しげなところはハンダの付け直しをして、車体に組み込みエンジン始動を試みましたが、一瞬掛かかるもののすぐにストール。 ダメなようです(;_;) エアフ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年8月1日 22:54 yu-Gさん
  • AACバルブの清掃

    アイドリングが規定値より高くなってしまったため急きょやることに。(1100rpm) こういう場合AACかエアレギュレーターが臭いと思うのですが、エアレギュレーターは部品は安いもののスロットル外さないと変えれない(工賃高い)部品です。 『OHの時にエアレギ変えれば良かった…』と後悔しつつ作業開始 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月11日 22:29 しるばーあろーさん
  • RB26の吸気側を観察してみよう(1)「取り外し編」

    皆さんこんにちは!まさ☆すぱ~くりんぐです。 今回は素人DIYの限界(?)に挑むということで、吸気側のガスケット交換ならびに各部の点検と観察をしてみましょう。 マイカーは最近調子悪いんです。 症状としては、アイドリング時の振動の増加やばらつき。 ブーストのかからない低速低回転域のパワ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月20日 08:34 まさ☆すぱ~くりんぐさん
  • AACバルブ洗浄、アジャストスクリュー交換

    スロットルポジションセンサー交換の際、アジャストスクリューを何度か調整する内に、動きが渋くなって。。。 『Oリングのゴム、噛み込んだ?』 スクリューとOリングは単品での設定が無いので、主治医に相談したところ、 「中古のAACバルブ、ありますよ~。」 格安で譲っていただきました。 早速バラして洗 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年6月30日 21:49 narutozapperさん
  • 6連スロットルリンク・アクセルワイヤー・スロポジ調整

    6連スロットルのリンクを調整。 リンクはターンバックル式なので、ロックナットのスロットル側のみが逆ネジになっています。 8mmナットなので、間違えると簡単にナメます。 【追記】 このナット単品での部品設定はありません。 M5サイズのピッチ細め(多分0.5)、更に逆ネジは普通のネジ屋さんでは扱い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年6月26日 21:10 narutozapperさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)