日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • ツインターボのバランス調整

    【今回は2年ほど前の経験談をお話します】 ・ツインターボ仕様の頃に気になっていた事がありました。  データでログを取らないと分からない事なのですが、知ってしまうと凄く気になってしまい  ます。それは前後エアフロの出力差なんです。↑図1「改善前」  当時の主な仕様は   ①エアクリ;HKSパワーフロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月1日 19:42 ゴキちゃんさん
  • ブーストコントロール<その後>

    ブーストコントロール関係については色々と紆余曲折が有りましたが、一応セットアップが完了しましたので、チェック走行を兼ねてデータログを採りました。 3速2500rpmからフルスロットルにして約8000rpmまで引っ張った時のデータで、上のデータが改善後、下は改善前となっています。 青色のラインがイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月2日 20:33 ゴキちゃんさん
  • ブーストコントロール不良

    【現状】 シングルタービン+ウエストゲート方式にしてから、過給圧のオーバーシュートが酷かった為、 止むを得ずブーストコントローラーの制御開始圧や制御GAINを最小にしていました。 使っているブーストコントローラーはTRUSTのプロフェックB-Ⅱで、制御開始圧 0.1Kg/cm2、 GAIN 5%( ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2009年1月26日 23:22 ゴキちゃんさん
  • TO4R vs GT2530

    TO4RとGT2530の特性を比較してみました。 仕様的にはタービン以外はECUが異なるのみで、TO4RはV-PRO、GT2530は パワーFCです。設定ブーストはどちらも1.5Kです。 今回は比較し易いように、どちらもFC-Proのデータとしています。 (ですので、TO4R側データのエアフロ電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月18日 18:57 ゴキちゃんさん
  • 車(RV)タービン分割どんっ(衝撃)

    コンプレッサーハウジング・センターハウジングとタービンハウジングとを留めてあるカップリングバンドを外すことで分割できます。 バンドは10mmのコマで弛めます。 分割するとこんな感じです。 かんたんな清掃が行えます。 オイルの付着によるカスなどを取り除きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月28日 18:54 よっすぃ@千葉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)