日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • MDF 前期 偏光シート交換

    34の持病、偏光シートの劣化で液晶表面がシワシワ状態。 夏の暑さや寒暖を繰り返すとなってしまうとか何とか。 あまり気にしいませんでしたが、簡単に出来そうなのでトライしてみました。 他の方々がしっかりと整備記録作られているので、自分は掻い摘まんで書きます。 注意)液晶の偏光関係パーツは下記のよう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年4月1日 15:20 テテヒロ座衛門さん
  • 岡ちゃんウォーターテンプ2修理

    昨年からかな。気が付いたら液晶が何やら黒ずんでいる。シミ?電源オフ時はこのシミはない。電源オンでこの黒いシミが現れる。 この類の識者や師匠に訪ねてみたところ、液晶漏れというやつらしいΣ(゚Д゚) そして。師匠は98%の確率で交換が必要だという(笑)残り2%は勝手に直るって事でしょうかwww 普 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年4月21日 19:38 おろく丸さん
  • MFD表示部修理

    最初に、エアコンダクトを取り外します。ダッシュボードを養生し、マイナスドライバーでダクト左側を浮かしていきます。 ハザードのケーブルがつながっていますが、外さずに作業可能です。 MFDカバー部を固定しているビス(2ヶ所)を外します。カバー後部は差し込みフックになっているので、手前上方に外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月9日 22:36 kazz34さん
  • 純正MFD偏光フィルム張り替え

    まずは取り外しです。 バリバリになっているフィルムが現れます! 劣化したフィルムを剥がすと糊がベッタリです💧 新しい偏光フィルムを用意して、両面とも保護フィルムを剥がしMFDを作動させて画面と合わせながら偏光する角度を確認してマーキングします! その後、空気が入らない様に貼っていきます! こちら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年12月29日 14:34 PARADOX HIKO ...さん
  • MFD液晶交換♪ ②

    ①から続… MFD基盤と液晶&コントロールスイッチ部が分離できましたね。 さらに分解して液晶部のみを摘出します。 赤丸部のネジを外しましょう。 ここのネジも外しましょう… 引き続き青丸部のネジを外すと液晶部とコントロールスイッチ部が分離します。画像5の状態になる。 赤丸部のネジを外すと液晶基板が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月7日 17:15 ☆山ちゃん★さん
  • タコメーター故障修理(HCR32流用)

    タコメーターの故障を修理し続けてきましたが、実はまだ完全に直ってません。 http://minkara.carview.co.jp/userid/483232/car/897890/3429577/note.aspx http://minkara.carview.co.jp/userid/48 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月31日 22:07 teteenlairさん
  • ブースト圧センサー修理

    ブースト圧力センサーが突然MAXまで感知して警告表示に。 圧力がゼロでは無いので信号出力はしている模様。 ネットを検索したら同じ様な症状が紹介されていて、その修理方法も丁寧に説明されていた。 この手の部品は振動に弱いのだろうか? どうやらセンサー基盤の半田不良らしいので、簡単に治せるかなと思って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月5日 03:13 Tky.Jpnさん
  • メーターのふらつき対策。

    R32系の定番のトラブル、60km/h以下の速度で走るとスピードメーターが揺れるトラブルがあります。 私の場合、これに加えて、ステアリングコラム付近から『チリチリ』という感じの異音も併発しています。 メーターとしては一応機能しているのでトラブルと言えるかどうか微妙ですが、最悪の場合、車速が取れな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月7日 00:35 terura2.0さん
  • スピードメーターケーブル交換

    走行中、ハンドルが重くなりパワステが効いてない状態(セーフモードで、弱く効いている)となりました。ふと、メーターを見るとHICASランプが点灯しており、速度計が動いておらずケーブルが疑わしい・・・また、お金がかかる(*_*) 新品のケーブルを注文し、友人に修理をお願いしました。一回も交換していない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月26日 23:20 32and55さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)