日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 青姫号のHIDタマタマレベライザーproject④

    青姫号のエロ目化に伴い、設置義務は無いものの、マニュアルレベライザーのスイッチの取り付けと配線です。(^ー^) さて、上手い事が出来ますかどうか?(^ー^) まずは、ランプユニットのレベライザー部分です。 配線図に依りますと、青は信号線、赤+と黒アースの3本が出ています。 赤+、黒アース共に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月15日 18:20 うさoyaji~jiさん
  • 青姫号のHIDタマタマproject②

    HID化するための事前の配線加工編です。 まずは、H4から変換するためのコントローラーです。 市販されているもので、1組2本で約3000円程です。 ここからは、大胆に切りまくります。 Hi/Loソレノイド信号配線を切って、カプラーと接続するための、ギボシ加工とします。 バラストへ行く防水カプラー側 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年8月5日 22:50 うさoyaji~jiさん
  • 青姫号のHIDタマタマproject①

    まず、今回の青姫号のHID化に至った、大きなきっかけになったweb画面が、これです。 とある、セルボ乗りの方の記録ですが、大変に解りやすく、じいちゃんの府に落ちました。(^ー^) そして、ティーダに当てはめると、こんなイメージ図になります。 市販の後付けH4タイプHIDキットを何とか駆使し、既存 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年8月5日 21:53 うさoyaji~jiさん
  • ティーダ HID化

    今までのヘッドライト回りが下品ということでポジションを白9連LEDにしました。 そこでなんと光がヘッドライトに負けてる(泣)! ってことでハロゲンバルブ探したところ5600ケルビンまでしか売ってなかったためHID化にしてしまおうと目論んだわけです! HIDバルブはそのままつけられるのではなくキット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月6日 00:04 さいたまのトムヤンさん
  • イロイロ変更ランプ類(;´Д`A

    これも、みんカラ登録前にしたやつです( ̄Д ̄) ポジションはネットで買ったT10のLED フォグランプもネットで買ったLED ヘッドライトはネットで買ったハロゲン付けました( ̄▽ ̄) ちなみに、デイライトもネットで購入( ´Д`)y━・~~ しめて、1万2000円くらいかな(´・Д・) 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月1日 17:34 離島さん
  • オールインワン☆一体型HID☆ 取り付け

    取り付けの手軽さに惹かれてこれを購入しました♪ が、早速一つ目の問題発生…… バラスト一体型で全長が伸びた為、フレームに当たって入りませんでした(汗) で、仕方なくライトを外すことに。 ここで二つ目の問題が…… バラストの直径が僅かに大きく入りません(--;) 結局ヘッドライト側を削り無事挿入(* ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 17:02 シグプレ@340さん
  • ゴールドリーフのH7-35W-6000KでHID化

    結構明るくなりました。 イカリングヘッドライトのLOW側裏のゴムカバーに適当にカッターで穴を開けて配線が通るようにしておきます。 イカリングヘッドライトのLOW側のバルブをセットするところですが、赤丸のところにH7バルブのぽっこり出た切欠きをセットするんだと思います。しかし貧弱なソケットですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月22日 01:50 雪風07さん
  • ヘッドとフォグのHID化

    寝る時間を削ってやっとHID化しました(^ω^) ヘッドライト6000Kのフォグ3000K フォグはバルブとバラストが一体化されてるタイプ フォグはタイヤハウスの裏から交換してヘッドはバンパーとか外さずに裏側から頑張って交換(`・ω・´)ゞ ヘッドのみ フォグのみ 両方

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月6日 15:09 †コジ†さん
  • 新旧タ○比べwww

    ラーオフに向け、ダンマリで作業していたので今更のアップですがww虚○手術(金○マ除去www)をしておりました。 こちらが旧下タ○wwフォグ自体では飽き足らず、景色まで影響するほどの黄ばみ具合www この1枚だけで最強でしょwwww こちらが新下タ○ww8000Kとは思えないくらいの「純白具合」。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年6月12日 13:29 まるぼろ801さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)