プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208

208の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 208

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 動画が見たい!

    今回、地デジチューナーの調子が悪くなった為、取り付けてもらったショップへ行き、B-CASカードの清掃をする事に。 このチューナーは208専用のAVインターフェイスを介している関係上、再度イチからパネルやらをバラしての作業との事。 不要になった「AV2」につないでいるMHLとこのメディアプレーヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月29日 18:13 sugipooさん
  • 208Allureのラジオアンテナをショートアンテナに交換♪

    308Cieloに装着したシトロエンC5用ショートアンテナの具合が良かったので、208Allureにも購入♪ 208Allure純正のラジオアンテナ。 これはこれで好みなんですよ♪(^^) ただ、タワーパーキングを利用する時にいちいち取り外すのが面倒なんですよね~。 アンテナ長は400mm対65 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 13:36 はねっちさん
  • プジョー508GTiをクラリオンFDSでフルデジタルサウンドアップ♪

    往年の名ホットハッチ『205GTi』誕生30周年を記念してリリースしたスペシャルモデル、『208GTi 30thアニバーサリーエディション』のダッシュボードです。 カラーリングは定番の赤黒、さらにつや消しシルバーと、スポーツの様式美をきっちり押さえております。 メインユニットは、操作部分と本体が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月7日 18:44 soundproさん
  • ツィーターのコンデンサ交換

    今回は、 電解コンデンサから フィルムコンデンサへの交換をし、 ツィーターの音質を上げます。 ツィーターの隙間に、内装剥がしを入れ テコの原理で手前に出します。 手前に出た後は、赤矢印方向へスライドして、外します。 外すとこんな感じです。 赤矢印部分のくぼみを押しながら 配線コネクターを抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月27日 21:26 @ゆっぴー@さん
  • Primaの接続ハーネス

    前回、プジョー用のハーネス設定がないと書きましたが、流用可能なものがあったので交換しました。 こちらにすることで車体側のハーネスは無加工で取り付け出来ることになります。 作業中の写真はほぼありませんが…。 車体側とPrimaのハーネスを元に戻して、配線図とにらめっこ…。 買った状態だと常時12V線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月30日 07:28 Uさん@EG6さん
  • フロントドアスピーカー取付

    20170508~20170512

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 19:48 _nina_さん
  • Prima5.9取り付け

    GW中に208へaudison prima5.9を取り付けたのでその作業を記録しておきます。 まず、パネルを剥がす箇所へのテーピング。 後、下側から内張り剥がしを突っ込んで持ち上げるように剥がします。 カプラーが一つついてるので抜きます。 モニター上部にネジが2本あるのです外し、ネジの横のロックを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2017年5月8日 07:51 Uさん@EG6さん
  • バックカメラ取付 REV信号取出し

    バックカメラ画面 & バックソナー画面  ♪ ラゲッジルーム横のカバー 外すと、ハーネス、コネクタが見えます テスターでバックランプON時に通電している箇所を探す。 結果、1番上の「赤い線」 簡単にREV信号取出し可能。 ※「配線触るな」適な注意書きがありますが 今のところ問題ありません^^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月23日 23:23 ま~くん!さん
  • リアスピーカーの交換/取付

    TSーZ172PRSを後席に取り付けた際の手順をご紹介いたします。 ※申し訳ありません。本項文末に記載漏れ事項を追記し再投稿します。 ※本作業は内張の加工を伴います。本情報を元に作業される場合は自己責任でお願いしますね(^_^) 上の写真は取り外したオリジナルのフロント用ウーファー(左)とリア用 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月3日 23:43 たま1才2か月さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)