プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208

208の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 208

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • O2センサ断線

    fault 検出、しばらく乗っていると消えてしまうこともあったのだけれど、心配になったので、ディーラーの診断機で確認してもらうことにしました。 結果、 O2センサ異常、 失火の履歴もあったらしい。 アイドリングが安定しなかったのはそのせいなのかも。 上流O2センサ断線故障ということで交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月12日 18:31 のっぽ父ちゃんさん
  • エアフィルター交換 FILTRON AP 196/4

    2023年4月は車検月なので、 DIYできるところやろうと思い購入しておいたエアフィルターも交換です。 購入しておいたのが「FILTRON 196/4」エアフィルター。ALVADIのディスカウントで13.5→10.4€。 昨年5月は1ユーロ136.5円だったので、 1415円での購入でした。 現 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 19:54 灰色猫(よっしー)さん
  • ソレノイドバルブ交換。(吸気側)

    記録していないことに3ヶ月たって気がついた、、 昨年末、大雪ドカ雪警報発令中のなか、高速道路走行中にエンジンフォルトで近くのPAに逃げ込みレッカー初体験。 運ばれディーラー定休日を挟んで4日後に診断。 インテークカムシャフトデフューザー故障だそう。 IN側VVTソレノイドバルブ交換となりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月10日 12:32 北のポモドーロさん
  • ターボパイプ交換

    交換後です。 アストロのミニラチェットセットで交換しました。専用のネジ、ワッシャー、ゴム製干渉リング、リングのインサートがキットに入っていましたが取説なし。雰囲気で取付。 左側はこのネジと このネジとセンサーっぽいものを外して、バンドを外せばOK。 書くと簡単ですが、エンジンルームが狭いのと中腰が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 17:51 960@F57さん
  • エアクリ導風板みたいなもの作製。

    特に真剣に狙った弄りでは無いのですが、せっかく連休だし、時間あったので『導風板』を付けてみようかと。 エアクリのコアは最前線に出しているので、フレッシュエアはバンバン吸えるのですがね(^^;; 純正位置とは左右逆位置、、、、いや、位置とか言う話し以前に別物なインテークシステムなんですが(笑) 見て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月9日 18:19 753sさん
  • 【40,800km】エアクリーナーエレメント交換

    今回もMANNFILTERにしました 距離数は全然ですが、2年なので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 11:09 Y.A.N.さん
  • インマニ弄りリベンジ⑤完了。

    弄り始めて約1ヶ月。なかなかじっくり最終調整もできず放置してましたが、土日休みとなりましたので、今日仕上げて明日テストしようと思います。 まずは抜いていた分のオイルを補充。余っていたAZの0w-30有ったので1.3Lほど追加。シェイクダウン終わってから全量オイル交換します。とりあえずエンジン始動せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月18日 20:58 753sさん
  • インマニ弄りリベンジ④インマニ組付け後半。

    インマニ組付け後半です。 まずはパイピングをエンジン側から。 45°シリコンホースに差し込んでバンド締め。 サージタンク側はアルミパイプの径が若干細いので、サージタンク側のシリコン内径に合わす為、クッションテープを巻いて調整します。 このクッションテープ、なかなか汎用性高いっす。(^^;;仕事関係 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月7日 22:45 753sさん
  • インマニ弄りリベンジ③インマニ組み前半。

    長らく放置してました208のインマニ続き。ようやく平日代休貰えたので作業開始です。前回、サージタンクをドッキングして、インマニホースを作製。そして今回から組付けに入ります。 いざサージタンクとインマニの位置関係見てみると・・・(-。-;なかなか鋭角に曲がりが(笑) サージタンク側の取り付け口も余裕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月7日 19:30 753sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)