整備手帳 - G-MAX125
関連カテゴリ
-
オススメ記事
-
ラグジュアリーセダンにして最高のスポーツ。ポルシェ・パナメーラのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW
ポルシェといえばスポーツカーの最高峰と誰もが認めるところだと思います。そんな最高のスポーツ性能と、豪華で快適な高級セダンとしての特質を兼ね備えた一台がパナメーラです。外観は誰が見てもポルシェと分かるスタイルですが、5mを超える堂々とした全長は各メーカーから出ている最上級セダンと同等の大きさです。
難易度
2025年8月14日 16:43 REVOLTさん -
オイル・オイルフィルター交換
記録として互換性のある部品の写真を残しておく。 センタースタンドがオイルまみれになってしまう。 14664キロなので次回は16664キロを目安にオイル交換
難易度
2023年11月18日 20:06 80sとんくもさん -
フロントタイヤタイヤ交換
純正はマキシスの120/60/13ですが、コーナリングの際に怖さを感じるようになってきたので、交換。10300キロですが、購入から7年経過で流石にゴムも劣化して性能は全く発揮できてない無い感じがする。 タイヤは120サイズの適合品がなかったので、ミシュランパワーピュアSC、130/60/13としま ...
難易度
2021年3月14日 10:47 80sとんくもさん -
トランスミッションインテーク加工
ロングツーリングに行った時、急激なアクセル開度の変動時に ベルトの滑りとか、長い半クラとか、駆動が抜けるような症状が出ていました。 色々考慮した結果、純正のトランスミッションインテークは 高温のシリンダーブロック横から吸気していると気付く。 対策としてトランスミッションインテークを逆向きに差し ...
難易度
2015年5月2日 21:10 カマ@自作派さん -
ナノカデザイン G-MAX用 フロントポケット
取り付け前の素の状態です。 ウエルナットの差し込み8ミリ穴を上部2ヵ所ドリルで開けます。 付属の両面テープでは厚みが足りないので、こんなんを買ってきて、二枚重ねで使用しました。 これでも上手く接着面が確保できてない様な…。(´・ω・`) 後日やり直してもいいから、今日は取り敢えず使えりゃいいと言う ...
難易度
2015年2月16日 13:57 Red'sさん -
カテゴリをさらに絞る
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
AMG GLAクラス AMGレザーエクスクルーシブ サンルーフ(宮城県)
258.8万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
