ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.52

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

整備手帳 - 911

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 消火器搭載

    古いクルマなので何があるかわからない。家で整備中に出火の可能性も無いとも言えない。 と言うことで消火器を搭載することにしました。 996はカレラでもオプションで消火器を搭載することができた様です。 シートフレームには最初から取り付けるブラケットが、用意されています。 左右どちらのシートフレームにも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月14日 19:33 sukaさん
  • ピンゾロ 111,111

    こんだけ走るとあちこちガタピチピチです、今はフューエルポンプの代えとモーターファン、豆電球をトランクに入れています 日比谷公園横で達成㊗️ 実は折角なので停車して撮りたくて目的地手前の霞ヶ関で首都高降りてました 2024-12-10 12時44分達成! 111111km!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月10日 17:36 kotoichiさん
  • ガソリンオーバーフローホースの交換

    前側の分岐しているゴムホースがひび割れて、ガソリンが滴っています。 写真でもわかるようにこのプラスチックのチャンバーにガソリンを満タンすると溜まりができて吹き返しを防ぐ構造になっています。 近くにフューズボックスもあって火種に事欠かない構造です。笑 オマケにトランクで気化したガスが充満しやすい構造 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月9日 08:18 SMPさん
  • (ドライバー整備)モビリタ 熱血! 勝又道場

    ポルシェで、モビリタへの参加は2度目 12台の少数 道場なので期待が持てます。 1)低ミュー路コーナリング 2)低ミュー路 定常円旋回 3)ブレーキング練習+パイロンスラローム 4)総合走行 と、半日メニューにしては盛り沢山でした。 残念な事に、、、 ABSの完全復調には至らず、、、低ミュー路と、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月8日 22:14 JOKER_118さん
  • 助手席撤去&タイヤ積載テスト

    サーキットへ自走する際、従来は4輪全てSタイヤに履き替えていたのですが、今回からフロントだけ車内に積んで行く事にしました。(キャンバーの影響で、内側だけが片減りするのを防止するのが目的です) 助手席を外します。 リアスペースへのアクセスが良くなったので、ついでに車内を掃除します。 シートレール(ベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月7日 17:15 wrong endさん
  • カレラTの自動車保険

    私が利用している自動車保険はすべてソニー損保です。かれこれ25年くらいになります。複数契約してますがすべて20等級です。 カレラTの保険料は車両保険1,995万円(新車買換特約、免責10万円)を含めて年額12万円ちょっとです。 ネットで申し込むと車両保険は1,500万円が上限のようですが、電話で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月2日 12:15 nrhtさん
  • 車両整備13

    リアのガラスを交換。 今まで装着していた物が白く変色。 研磨剤を使ってもクリアにならなかったので新品に交換。 今までと同様、ディーラーでポリカーボネート製 (996GT3RS用)軽量リアガラスを購入。 ガラス屋で取り付け。 装着後、視界クリア。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月1日 13:33 kubotatakaさん
  • その他の確認と点検(その2)

    久しぶりに街乗り用のP7(15インチ)に履き替えました。 フェンダーとタイヤの隙間が広く見えますね…ジャッキを降ろした直後なので、走るともう少し車高が下がると思います。 ブローバイガスから分離したオイルを回収します。 以前取り付けたオイルセパレーターから分離されたオイルが溜まっているので、カップに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月16日 17:56 wrong endさん
  • その他の確認と点検(その1)

    先日修理したロッカーアームシャフトからのオイル漏れ確認→問題無し 下から確認→問題無し 先日自分で修理した燃料漏れ確認(目視と触って点検)→問題無し 同上 同上 ブレーキオイルのリザーバータンクも点検しました。 ショートサーキット(TC1000)の走行でしたが、少しだけブレーキオイルが噴き出してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月16日 13:32 wrong endさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)