取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - 911
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ついに化石ナビからディスプレイオーディオへ!
ついに16年前の化石化した純正ナビを最新のディスプレイオーディオへ交換します。今回選んだものはパイオニアのDMH-SZ500です。 純正ナビは両サイド上下にある爪を押して片側ずつ少しずつ引き抜くと外せます。 同じパイオニアにすることで多少は配線の互換性があるかと思ったのですが結局ポルシェはCANア ...
難易度
2025年5月25日 14:25 Asapyさん -
997カーナビ交換 997後期 NAVI 交換
車体からの電源取り出しカプラー。 このカプラーですと、 常時電源 イルミ アース ACC(電圧が低かったです) しか、取り出すことはできませんでした。 配線色は、車体とカプラーで違いますので検電ペンで調べました。 上記のカプラーを使用して純正ナビの配線からACC電源を取ったのですが、電圧が ...
難易度
2025年5月25日 07:19 y1800seさん -
純正ナビ交換 997後期、Boseサウンド装着車
純正ナビが起動しなくなってしまいました。音楽が聴けないのは不便なので交換します。 自分の車両、2012年式の997後期型Boseサウンド装着車には、クラリオンのNX711同等品のナビが装着されています。 同じメーカーの後継機種なら簡単に交換が可能かと思い中古でNX716(2016年モデル)を入手し ...
難易度
2024年9月13日 23:00 taka4888さん -
TVキャンセラー取り付け
前オーナーがキャンセルしていなかったので ナビの型番調べてキャンセラーを購入しました。 養生してサイドパネルを力業で外します。 ナビを固定しているビス4本を外し、ナビ本体を出前に引き出します。 純正のカプラーを外してキャンセラーを間に割り込ませ、後は元に戻すだけ。 ガレージから出すのが面倒なので本 ...
難易度
2023年8月13日 13:26 きたさんホワイトさん -
ポータブルナビ取り付け
Rennlineのホルダーを使ってナビ代わりにしていたiPhoneXsくんが、とうとうお亡くなりになってしまったのでポータブルナビを取り付けます。 購入したのはYupiteruのYPB557です。車の中でテレビは見ないのでワンセグは要らないのですが、ワンセグ無しは廃盤になったようでした...。 ポ ...
難易度
2023年8月4日 21:10 なおにくさん -
-
カーナビ交換
ナビをMDV-L403からNXV987Dへ換装しました。 作業手順に関しては、996の作業例よりも、 987ボクスターの作業例の方が件数・内容共に豊富でした。 996前期はエアコン吹き出し口からインパネまでが一体になっています。 パネル取り外しには両端のスイッチパネルを市販の内装剥がしで取り外して ...
難易度
2023年4月19日 22:21 Diablo MLAさん
ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザープラド 7人乗 サンルーフ 9型ナビ BSM 全周囲(茨城県)
637.9万円(税込)
-
ミニ ミニロードスター 6速MT 黒革シート ビジュアルブースト(神奈川県)
143.6万円(税込)
-
ダイハツ ミラアヴィ 5速MT/純正オーディオ/夏タイヤ/スペアキ(北海道)
39.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
