ルノー カングー

ユーザー評価: 4.42

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

故障多すぎ - カングー

 
イイね!  
SOS

故障多すぎ

SOS [質問者] 2009/07/10 20:50

昨年の11月にカングー1.6を購入しました。
故障の多いことは覚悟していましたが、これほど多いとは想定外です。購入後すぐにブレーキ故障、オートマ故障、リモコンキー故障、突然エンジン停止でレッカー移動などなど散々です。みなさんのカングーはどうですか?私は1年経っていませんが乗換えを検討中です。お金ないけど修理代に払うよりはましかなと・・・

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:639865 2007/06/30 16:20

    >逆にわからない人なら、どうぞファンカーゴにでも乗り換えてくださいませ。

    このクルマの良さがわかっているから、皆さんこの掲示板を見ているんでしょう。この最後の一行は完全に無意味です。
    ファンカーゴをバカにされているようですが、逆にファンカーゴがカングーに劣るって本当に言い切れるんでしょうか?

  • コメントID:639864 2007/06/29 23:59

    ごくふつうの国産車に乗る人は特別車に興味があるわけでもないですから、こうした掲示板を見ることすらないわけです。
    カングーなど特色のある車を買う人は、
    「外車って大丈夫?」
    とか
    「フランス車は壊れるって聞くけど」
    などと気になることを持っているはず。よってネットでの発言機会も多くなるのでしょう。カングーを買うに際してお悩みのみなさん。このサイトの国産車の掲示板も見てください。似たような悩みを持つ人は少なくありません。国産車の悩み件数はカングーより絶対数は少ないかもしれませんが、もともと国産車オーナーはこのような掲示板から遠い存在です。それを考慮すればけっしてカングーの故障が多いとは断定できないと思います(少ないとセえる自信はさすがにありませんが)。
    どうぞカングーが好きならご自分で検証なさってみてはいかがでしょうか。乗れば良さがわかります。
    逆にわからない人なら、どうぞファンカーゴにでも乗り換えてくださいませ。

  • コメントID:639863 2007/06/10 10:41

    海外では夏休み等が1ヶ月とか取れたりする習慣があるので、特に夏の長期休暇の後は、工場の人も休暇ボケで製品の精度が落ちる?なんてことも有るらしい。秋の製造車には注意!?
    でも、そんなことも許されるおしゃれな車だと思います。

  • コメントID:639862 2007/06/09 12:54

    道具としてとらえるならば、国産商用車の方が壊れる確率は少ないと思います。
    でもそれだけじゃないよね~っていう人にはカングーおすすめです。
    私は「おしゃれな道具」として捉えてます。

  • コメントID:639861 2007/06/09 12:36

    う~~~ん、半年になりますが、全く問題なしです。
    どこのを買っても当たり外れはありますし故障もある
    とは思いますよ。

  • コメントID:639860 2007/06/09 01:06

    カングーを買おうか迷っていたんですが、
    このスレッドは参考になりました。
    かなり当たり外れがあるようですね。
    車をファッション重視で乗る人には向いているけど、
    車を道具として捉えてる人のは不向きですね。
    いくらおしゃれな服でも、しょっちゅうボタンが取れたり、
    ファスナーが閉じなくなったりする服はいやなので、
    私は買いそうになくなりました。

  • コメントID:639859 2006/11/28 15:30

    カングーを乗って2年たちます。

    故障は平均すると2ヶ月に1回はディーラーに言っております


    修理費は払ったことはないですよ。。だってルノーが悪いですから・・

    はじめは到着したカングーのバンパーの黒いねじが錆びている

    次に突然のエンジンストップ・・どうやら電気系のソケットのつなぎ目の接触が悪いみたいです。。専用グリス装着で修理完了

    スライドドアのレールの塗料がはがれ落ちる

    またまたエンジンストップ・・・こんどは気筒の圧力を伝える

    部品の故障・・

    まあ故障は多いイですが今考えてもこの車を買ったことは後悔

    してないですね、


    それだけの魅力があります

  • コメントID:639858 2006/11/19 23:29

    お邪魔します。
    素朴なところがいいです。

  • コメントID:639857 2006/11/19 19:11

    車を通勤の足としか思ってない人、細かい人は乗らないほうがいいですよ。
    日本人は細かすぎるんだよね。
    愛着持って長く付き合える人に乗ってもらいたいね

  • コメントID:639856 2006/11/05 22:58

    買って半年、結構故障はしますがなんともいい車です。
    現代日本のミスを少なく、改善第一のスタイルで評価してはこの車はかわいそうですし、それを求めては酷です。
    たいした車じゃないんだから。
    もっと気楽に、まあいいんじゃないのっていうゆとりが必要ですね。ファーストカーで使うなら心のゆとりを。セカンドカーなら国産にないほのぼの感を。
    たいしたことないけど素直なところがすごくいいんだよなー。


前へ1234567次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)