ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.16

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミニ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ハリアー 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のトヨタ ハリアー。 左側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月2日 11:40 ガレージローライドさん
  • 夜の部...ドアの内張を取り外してみると!!!

    まあ だいぶくたびれてるのは確かですが... ドアハンドルはこんなだし... ネジさんたちも相当くたびれてますね〜 だれダ〜!! ネジ舐めまくったのは〜 と言ってもはじまりませぬ... 手持ちの工具でもダメなので最後の手段です! だいぶ大きく穴開きましたが、取り付けネジを替えるのでとりあえずオッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月2日 21:22 暇人Pさん
  • 新しい仲間の整備前のエンジン周りチェック中...動画あり

    パッと見は大丈夫そうですが... 手は入ってる模様ではあります... だいぶオイル漬けになってますね〜 下周りもだいぶオイル漬けの模様ですが、一晩置いててもフロアに滴るコトはありませんでした。 ディスビは社外品っすね〜 どのくらい使っているのかは不明 ベルト周りにもオイルが飛び散ってるんじゃないか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月2日 13:26 暇人Pさん
  • ホーン交換😆

    先月購入して、ミニに付けようか、それともビートに付けようか、非常に迷っていたミツバの『エアロスパイラルⅡ』なるホーンですが、本日ミニに取り付けましたので、ご報告であります。 最初はビート用にと考えていたのですが、デカくて重いので、最終的にはミニに取り付け、現在ミニに取り付けている小型で軽量なプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月30日 20:07 リックちんさん
  • エンジン不整脈 点検してみましたが?

    不整脈 発生 朝 起動したら ふがふが 家にある 部品 取っ替えてみます これと これと プラグコ-ド 接続は間違っていないと 思います? キャブ清掃 ここの オイルも コイル 我が家にはこれしか 予備がなく プラグコ-ド (ノロジ-交換したばかり マイナス接続外すの面倒) 交換せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 13:08 hatigomaruさん
  • ダッシュライナ-装着後の周辺整理(自宅にて・・

    ETCはここへ (我が家-左ハンドル リアカメラモニタ-はここ 車検時 指摘されるかも? 水温計 油圧計 楽屋うら みえみえの はまみえ 簡易カバ-でも ラジオ 筐体 上側も 金属感  たっぷり フロアマットで 余った PVCシ-ト ちょきちょきして ここへ メ-タ-裏も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 17:37 hatigomaruさん
  • ダッシュライナ-(メ-タ-周囲のパネル)装着

    ダッシュライナ- 新品装着してもらいました 昔はダンボ-ル紙(表面処理つき) 安価版あったようです いまは表皮貼ったタイプのみ ダクト穴は追加工であけます フロア部分のマットが 廃番に かわりの素材 PVCレザ-クロス 表皮用 フロア強度確保 トラック用 どろよけ購入 主治医の お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 14:14 hatigomaruさん
  • クーラーの効き具合を確認しました

    6月なのに猛暑状態ですね。 うちのミニもこのところ、クーラーONで走り回っています。 クーラーは思ったより効いています。 昨年エンジンマウント交換時にCOLD12を入れ替えたので、その後冷え具合が変わっていないか 冷風温度を測ってみることにしました。 温度計をルーバーに差し込んで測ってみます。 ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 14:10 KENUMAさん
  • マフラ- マウント破損 交換修理

    他の作業 お願いしに 川越へ 関越走行中 金属がグラグラする 異音 発生 お店についたら おちる寸前の状態 すべりこみセ-フ ミドルマウント部分 切断 出口 付近も リアハンガ- ポッキリ 振動等で(個体差)-ミニの品質と おもえば かわいいものでしょうか かならず 切断する個体 あるら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 14:06 hatigomaruさん
  • 30000kmの壁を越える

    オドメーターが29999.9kmになり、そこから進まなくなりました。以前は999.9kmごとに同じように進まなくなってたのですが、いつの間にか1000kmの壁は越えられるようになってましたが、10000kmの壁は越えられなかったようです。 メーターパネルのネジ外して、ぱかっとスピードメーターを外せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月27日 02:08 ryu.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)