ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ミニ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • デフロスタープレートを装着

    デフロスタープレート?って名前でしょうか。 フロントガラスの曇り止めの吹き出し口に吹き出した風を逃しにくくするプレートを装着しました。 このプレート、もう10年以上前の事だと思いますが大阪のミニ乗りサン謹製です。 先代のミニから移植です。 取り付け前の写真です。 整備手帳に書くほどの内容ではありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 07:02 blues3298さん
  • クーラーのルーバーの異音対策

    クーラーのルーバーのカタカタ音が酷いので、対策を検討。 ネット等で色々見つけ、いくつかやってみた。 まずは縦方向のガタつき対策。 定番の方法、食パンの留め具(バッグ・クロージャー)を利用。 差し込む場所がギザギザが無い方と注意が有り。 次に横方向。 こちらもバッグ・クロージャーで、左右の方向レバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 13:21 赤備えさん
  • クーラーコンデンサーシュラウド加工

    台風の影響がほとんど無くなり、雨もやんだので、ミニのチェックをしました。エンジンルームの確認をしていたところ、クーラーコンデンサーのシュラウドに異常を発見。 シュラウドの下側に凹部があり、エンジン側のステーとギリギリ・・・というか、干渉して削れてしまったような凹形状。 よく見ないと判りませんが。1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 14:43 KENUMAさん
  • デフロスターの風導板

    デフロスターの風が出てくる穴、小さい上にモールに邪魔されててちゃんと効くのかと思ってたらやっぱり最低限の範囲しか見えない状態になる んで色々調べてたらデフロスターの穴のとこに風導板をつけるアフターパーツがあるのを知ったけど・・・なんか大層だなと思ってたらいい記事を見つけた 百円均一のマグネット仕切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月10日 11:18 お試しさん
  • エアコンルーバー グラグラ対策

    エアコンルーバー ミニの定番の困りごと エアコンルーバーが上下左右とグラグラになってしまっていたのでフリマなどで見かけるエアコンルーバーピックを端材から作成これで左右はOK ルーバーの上下は見づらいと思いますが脇に0.5㎜のプラ板をルーバーのRに合わせてカット反対側のセンターに5〜7㎜幅の切れ目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 00:24 Jennyxxxさん
  • 扇風機を付けてみた

    エアコンのない94年式 故に激安で買ってコツコツとサビや各パーツの劣化などなど格闘の日々 しかし↓ 夏は暑すぎて、特に梅雨で窓を開けられない時期は地獄そのものっす (;゚∀゚︎) なのでネットにて送料込み1,800円の扇風機をポチッと ダメもとで買ったのですが8インチと謳うだけあって意外にデカっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月22日 19:04 デトロイトジャンクモータースさん
  • 涼を求めて

    本格的な夏がやって来ますが、プリン号のクーラーを外してみると、外気導入口がご覧の通りぶった切られてて気になってました。 画像の左手がフロント側です。元々どうなってたのかはよくわかりませんが、とにかく空気が入ってくる気がしません。実際に吹き出し口からはゆるい風しか出てませんでした。夏の間はほとんど乗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月8日 22:47 黒のランタボさん
  • ファンベルト また交換

    クーラーのガスを充填して、やっと冷風が出て快適・・と思いきや、ファンベルトのキー音発生。 前回オルタネーターのベルトが短くて交換したばかりなのに、今度はコンプレッサーのベルトが長すぎて、これ以上張れない状態です。親指で押して13mmぐらいのたわみで、以前問題の無かった長さなのですが、仕方が無いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 17:52 KENUMAさん
  • クーラー取り外し 最終回

    クーラー取り外し Before 。 クーラー取り外し after 。 エンジンルームがすっきりして、少しだけ綺麗に(マシに) なりました。 室内もすっきりし、MINIらしくなりました。苦労しましたが、チョークケーブルも交換完了! 不細工ですが自作のラジエターシュラウドも、なんとか完成しました。 ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月26日 22:23 黒のランタボさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)