調整・点検・清掃 - ペダル・パッド - 整備手帳 - BRZ
-
クラッチペダルのギコギコ?ギュッギュ?
クラッチを踏む時のみギーギーと、踏むたびに音がなって気になってたんです。音は動画から聞いてみてください。この音がするときは外でも聞こえます。恥ずかしい😅 ちなみに1時間とかしっかり走ってあったまってると音は静かになるかならなくなってた気がします。 レリーズベアリングの交換でミッションを下す覚悟 ...
難易度
2025年5月23日 17:56 雨音麗亞さん -
アクセルペダルの位置調整
BRZ はペダルの位置関係が現代の車に合わせてクラッチ、ブレーキ、アクセルの建付けが_― ̄みたいな感じになっていて、一般道ではヒールアンドトゥがやりにくいという。調べたらスペーサーを挟み込んで解消するのがセオリーらしい。 というわけで適当に探しました。最終的にメルカリで6mmのものがちょうどい ...
難易度
2024年12月18日 00:40 same_rbknさん -
クラッチペダルストッパー交換
BRZ/GR86で何かと話題になるクラッチペダルストッパー。自分も改良してみました。 MT初心者の身分でこんなことを言うのもおこがましいのですが、BRZのクラッチ操作は難しいです。 購入検討時にロードスターにも試乗し(割とクラッチ操作がしやすいという話も聞きますが)、比較するとNDロードスターはか ...
難易度
2024年12月16日 13:53 ひとやんさん -
クラッチのミートポイント再調整(元に戻す方向
ZD8はとにかくクラッチのミートポイントが高くて扱いづらく、とはいえあんまり高さのあるクラッチストッパーを入れたりするのも抵抗があったので、結局プッシュロッドの長さを調整していたのですが・・・ ディーラーではロッド調整についてあまり歓迎されておらず、またミートポイントを低くするのも何か影響があって ...
難易度
2024年10月20日 15:53 ちょんまげインプさん -
ブレーキペダルの高さをちょっと低く
クラッチのミートポイント調整(&ペダル少し低く)+アクセルペダルのスペーサーかましでペダル位置は良くなったものの、前車でもあった「ブレーキペダルを踏んで戻す際に最後のほうに「カク」っていう段付き」が気になったので、コイツでもブレーキペダルの高さを少し低くすることに。 この画像は前の車のです。 作 ...
難易度
2024年8月12日 23:34 ちょんまげインプさん -
まずはクラッチのミートポイント調整
納車されてまず、予想通り 「クラッチペダル高!ミートポイント高!運転しづらい!」 となりました。 ミートポイントが、ほとんど左足を上げ切った辺りの高さにあるのです。 こりゃひでえ。 で、どうにかこうにか帰宅してクラッチのミートポイント調整を。 やり方は https://minkara.carvie ...
難易度
2024年8月8日 20:42 ちょんまげインプさん -
クラッチミートポイントちょっと上げた
3週間前にクラッチのミートポイントをそれまでより下げたのですが・・・ (https://minkara.carview.co.jp/userid/503571/car/3252527/7561328/note.aspx) ※ノギスはロッドの長さ。 今日、C型のZD8(STI)を試乗して、かなりギ ...
難易度
2023年12月1日 21:57 ちょんまげインプさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル BRZ STIエアロ HKSマフラー 純正SDナビ バッ(愛知県)
312.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
マツダ デミオ 純正SDナビ(奈良県)
81.9万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザー100 サンルーフ 純正ナビ シートヒーター(北海道)
462.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
