スバル エクシーガ クロスオーバー7

ユーザー評価: 4.69

スバル

エクシーガ クロスオーバー7

エクシーガ クロスオーバー7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - エクシーガ クロスオーバー7

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • STi フレキシブルタワーバー取付

    ドノーマルのエンジンルーム。定番のフレキシブルタワーバーをオークションで入手できたので、取り付けます。 ジョイント部分にわずかなガタつきを感じたので分解してみたところ、ブーツが外れ、グリースが漏れていました。みんカラの先輩方の情報をもとにネット通販で購入し交換しました。 取付の際に外すストラットの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月16日 15:46 LANTISTERさん
  • リアショックロアサポートの取り付け

    車高調整ついでに赤骨「リアショックロアサポート」を取り付けます。 ・A3 リアショックロアサポート https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/12531724/parts.aspx ・リアフェンダーの干渉対策(車高アップ&フ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月12日 21:46 のりパパさん
  • ルーフエンドサポート装着

    納車時から気になってたリアからのブルブル音。 強力なアドバイザー TAPPIさんに相談したところ、オススメされた部品を付けます。 エクシーガの箱根オフ会に 出店していたA3さんに事前予約の上 取付をして頂きました! 天気が良くて、良い景色です♪ オーナービンゴ大会中に作業終了。 効果は…良いで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月2日 20:17 東の海猿さん
  • VMレヴォーグSTIスポーツ用クランプスティフナー取り付け

    今週末の箱根に向けて、納車から一年以上重い腰を上げれずに放置していたクランプスティフナーをようやっと取り付けします😅 助手席側 運転席側 運転席側はフロントパイプを外す必要があるのでフランジ部のナットも入手。 同じくフランジ部のガスケットも交換します! 助手席側はポン付けです! 14mmのボルト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月24日 14:54 えふびー(FB25 _C)さん
  • 動く骨導入

    箱根オフ前に、自分で自分の誕生日プレゼントを落札すると言う… しかも中古品www 新品なんて買えないっすー 巷で有名なナットも購入して 到着を待ってましたが、いまだに到着せず… なので、先につけてしまう事を決心! ナット外して、サクサクっと終了。 だいぶ固定点がバカ穴になっていて、 これで良いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 14:51 東の海猿さん
  • フロントフレームトップバー(FFTB)の取り付け

    純正の重いリンフォースを軽量化するためフロントフレームトップバー(FFTB)を取り付けます。 久しぶりにバンパー外します。 外し方は下記参照。  ↓ ・フロントバンパーの外し方 https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/497 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月17日 17:10 のりパパさん
  • ドアスタビライザーもどきの取付け(リア編)

    前回、ドアスタビライザーもどき(スバル用)を取り付けようとしたところドア側のベースプレート1個に不具合があり後席側は取り付けできませんでした。 スグにアリエクで購入したショップに連絡。 グーグル翻訳使い英語でやり取りw 交換品を送ってもらえることになりました。 ・ドアスタビライザーもどきの取付 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年6月24日 19:56 のりパパさん
  • ドアスタビライザーもどきの取付け

    ドアスタビライザーもどき(スバル用)を取り付けます。 取付説明書は付属していませんが本家と同じ装着方法です。 工具さえあれば簡単に交換できます。 ドアストライカーのネジ2箇所外します。 3番のプラスドライバービット。 ビットアダプター使いました。 ・SK11 ビットアダプターソケット SB ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年6月11日 17:12 のりパパさん
  • リアアッパーマウントのナット交換&『プチ緑化』作業実施

    リアアッパーマウント用嵩上げナットが着弾したので、本日、交換作業を実施するとともに、車高調換装時に外したまま放置していたリアアッパーマウント用静電アイテム(↓)の再設置を実施しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3243325/car/292129 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 23:14 kurosoutenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)