スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フォレスター

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントカメラの画像チェック

    フロントカメラの画像のチェックです。 画面下の中央には、フロントアンダースポイラーのSTIエンブレム 画像範囲に沿って、ガムテープを貼ってみました。 画像左下にはガムテープがあります。 (実際には右側に置いています) そう、下の画像を見れば分かりますが、左右反転しています。 バックカメラの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月30日 10:57 しんたん★さん
  • デッドニング:エーモン パワフルキット

    冬休みを利用してデッドニングを施工しました。 前々からボリュームを上げた時のビビリ音が気になっていて、、 個人的には低音を重視するドンシャリ好き。 ですので迷わずエーモンのパワフルキットをチョイスしました。 こちらのキットには音質調整のCDが付属されているので途中の微調整ができるんです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月3日 00:02 Ojyさん
  • MFD備忘録~航続可能距離を表示せよ~(失敗編

    SHフォレで驚いたこと BPレガでさえ航続可能距離が表示されるのに、この車にはついてない!! しかも燃料系がデジタルとか信憑性が(略 まぁ一番の動機が、クロック+-ボタン裏のゴムを紛失した事が一番の同期(ぇ というわけで買ってみた。 上がBM9用MFD 下がSH9用MFD びっくりするぐらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月16日 17:17 翠@(´∀`)さん
  • プッシュスタート

    皆さん「STI」で赤くかっこいいのをつけておられます。私も…ですが、ちょっと違うモノにしたいなと。かなりの悪趣味で嫁に笑われましたがバブル時代を思い出してエンジンスタートです。ご機嫌ではありませんが笑えるので可。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月18日 16:40 コトふぁーざーさん
  • バックカメラ取付

    12月初旬に取付。忘れてました。 ナンバー灯と交換するタイプ。 SG用です。 CCDでは無くCMOSです。 お値段に釣られました。 サイズはぴったりす。 ただただ配線が面倒でした。 15時ごろから始めたので暗くなる前にと急いでやったもんやから写真がない! 文書でできる限り順を追って書いてみます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月27日 19:22 矢口 ウナムさん
  • カーナビデーター更新

    最終無料更新分のデーター更新です。 PCでDLしてSDカードに移し、そのカードをナビ本体に挿入したら、ガイドに従って操作をして自動的に更新が始まります。 後はひたすら終わるのを待つだけ。 1時間半ぐらいかかるって表示が出てました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月8日 21:14 ねこたろさん
  • デッドニング

    恒例?っちゃ恒例のデッドニングです… 毎回のように絵はないんですが… フォレスターの場合、ドアノブのとことミラーのとこのツイーター、あとはウインドウのとこを外して、あとは 気合いで引っこ抜く ゚゚( д )! まあ、ドアのとこは内張りはがしあると楽… 最初は壊したような音があるけど… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月24日 10:10 はすきい犬さん
  • フロントカメラ付け直し(小型フロントカメラ 正像 ガイドライン無)

    デイライトの横の空いているところにドリルで穴をあけて、裏からカメラを仕込みます。 断面はこんな感じです。今から位置調整です。 こんな風に見えます。もう少し前に傾けたいですね。 左にしか縁石の無い場合があるので、左に傾けよう。 なにせ、両面固定にて調整はできます。 それとももう一つ左につける? あと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月15日 20:56 BR9とL880Kさん
  • 4連オーディオマルチメーター取り付け

    オーディオ下の1DINスペース、引き出しです。 ほとんど使ってないのよね。 一番下のオレンジのは電圧&電波時計。 アナログの電圧計にしたいのね。 オク調達の4連オーディオマルチメーター。 温度・VU左右・電圧計。イルミは4色。 配線は簡単なんですけど…+電源線は青、リモート線は赤って…色逆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月29日 19:25 HARA★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)