スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - フォレスター

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • インパネパネル交換

    Premiumに乗られている皆さんの投稿を拝見し、X-BREAK純正のインパネパネルに交換しました。やはりメタル感が出て高級感が増しますね! 左右ともに取り外し方の流れは同じです。パネルが食い込まれているように見えるので、「最初にどこからリムーバーを差し込んでいくか」が迷いどころですが、この写真を ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2019年1月14日 09:16 ゆーた@CANさん
  • 完結に向けて

    スイッチの検証ですが廃棄したこのスイッチと対のクラウンのモーターと繋いだら動作しました、どうも4V弱で動く様です、12V流してみたらスピードが上がりました。 車載したタイプのスイッチからの出力をみてみて4V付近ならこのまま使用出来るかも。 でLEDをレッドに打ち替えました。 砲弾型をカッターとヤス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月19日 21:15 乗り物大好きおじさんさん
  • センターレジスターオートスイング化 暫定完成だったけど

    暫定スイッチのハザードが気になったので ケースも完成したのもあってイタズラしてみました。 カーボンシート貼って隠しただけです(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月18日 19:26 乗り物大好きおじさんさん
  • センターレジスターオートスイング化 暫定完成。動画あり

    スイッチは取敢えずドナーとなったクラウンの物を流用します、ハザードスイッチは外すの面倒なのでこのまま、イルミネーションはグリーンだったのでレッドに打ち替えました。 クラウンのインパネからスイッチ部だけを摘出。 穴を塞いでパテ埋めして乾燥。 一番心配だったレジスターは何とか車体に収まりましたのでレジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月16日 22:31 乗り物大好きおじさんさん
  • センターレジスターオートスイング化6動画あり

    モーターの固定が完了。 ステーの邪魔な部位をカットします。 真ん中に移っている物を合体させます。 使用するのはプラリペアです。 強度が欲しいので接合部は斜めカットしてプラリペアは大盛りで盛り付けました。 ネジ部はこの後削りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月2日 23:57 乗り物大好きおじさんさん
  • センターレジスターオートスイング化5 ついに動いた!動画あり

    ステーの見直しをして駆動用モーターを固定出来る様にしました。 こんな感じです。 リンクも細かったのでφ1.4のステンレスの溶接棒で作り直しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月1日 20:07 乗り物大好きおじさんさん
  • 初めてのコンソールリッド交換

    ※DAOさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。ツメの位置はDAOさんの「コンソールリッド交換」の整備手帳をご参照ください。 最初は勝手がわからなくて、内装はがしを突っ込んでジタバタしましたが、結果的に、+ドライバー以外の道具は必要ありませんでした。 かなり力を入れてエアコン吹き出し口があるパネ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2018年11月26日 00:54 ななほしさんさん
  • センターレジスター オートスイング化4

    駆動用リンクを製作です。 画像の上側にあるのがクラウン用です、このままでは付かないので下側にあるピアノ線で製作しました。 加工用のペンチでクラウン用を見本に曲げていきます。 画像の黄色○の所に引っ掛る様に製作します。 駆動ギア間の寸法に合わせて何とか製作できました。 試しに動かしてみましたが良い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月23日 22:30 乗り物大好きおじさんさん
  • センターレジスター オートスイング化3

    本仕様のシャフトが出来上がりました。 シャフトを目立たない様に黒染めスプレーで染めてからフィンのボッチを切り取って出来上がったシャフトに嵌めて固定用の穴を開けました。 クラウンのフィンです、この駆動用のギアを切り取って使用します。 超音波カッターで必要な部分だけにしました。 シャフトに4mmの穴を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月16日 21:29 乗り物大好きおじさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)