スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

ルームミラー - 整備手帳 - フォレスター

トップ 内装 ルームミラー

  • ラゲッジランプ

    ラゲッジランプをつけています。 見ての通りものすごく明るいです。 夜荷物を積んで移動することも多いので便利でおすすめします。 LEDのない黒い部分に触れるとOFF/ONできます。センサー付いていて昼は点かないと良いのですが、残念ながら点くのでバックドアを長く開いておくときは、ここに軽く触れて消しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 18:57 notesさん
  • ルームミラー交換

    ルームミラーがひどい。 みんカラ先輩方を参考にBRZのフレームレスミラーをチョイス。 部番92039CA001 ¥7,480 根元をひねり、スライドして外すのみ。 ガラス側のブラケットのスプリングピンは、ミラーに付属の新しいものに交換。 ※しなくても問題は無さそう。 古いスプリングピン。 同じサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 22:14 さんちぇさんさん
  • ルームミラー交換。

    ルームミラーにはルームミラーモニターを挟み込みで付けているんですが、6月から割と暑くなった今年、特にモニターの重みで走っていると下がってくるように…。 最近流行り(?)のデジタルミラーやドラレコ付のデジタルミラーへの換装もありですが、そうするとナビからの映像(PVとか)を映せなくなるし、コストもか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月13日 01:11 しん@SJ5Aさん
  • インナーミラー裏 ボロ隠しカバー

    インナーミラーの裏って、最近のアクセサリー取付の一等地で、カオスになっていませんか? うちのクルマも例外で無く、カオスです。 ドラレコ、自動防眩ミラーの電源ハーネス、ETCレシーバー、TVリモコン赤外線受光部、雨滴センサー(あっ、これは純正ね)。 今回、ドラレコ更新に伴い、この雑多な空間を覆い隠し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 17:31 chikuheyさん
  • スマホホルダー DIY

    以前購入したスマホスタンド、いろんな角度で使えるのでかなり気に入っています。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3096379/car/3207222/11600166/parts.aspx 最近はアームを助手席側に振って見易い角度を付けて使っていましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月9日 17:03 koro2019さん
  • ラゲッジランプ取り付け

    以前から気になっていたラゲッジランプを取り付けました! バックカメラ取り付けもあったので、車屋さんに一緒にお願いしました😅 めっちゃ明るい!! スノボ、釣り、キャンプが趣味の私には最高ですわ♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月10日 17:53 Pontsuyoさん
  • デジタルインナーミラーのカメラ角度変更に伴うカバー作り直し

    今一つミラーが暗い時が有るのでメーカーさんに問合せ、アドバイス通りカメラの角度をより下向きにセット、カバーが画像に映る様になってしまったので新たに末広がりの形状で製作。 何時もの様にラバーチップ塗装。 熱がこもらない様に再度に穴も設けました。 最初は視界に入らない様になるべく小さくなる様に製作しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月14日 20:39 乗り物大好きおじさんさん
  • 足元を少し照らしてみる

    ナビすらついていないこの車。夜は暗くて寂しいので、フットランプをつけました。 20年くらい前はナビが付いてないのが普通だったのですが、今ナビがないと不安になりますね… ちなみに、この車は6連CDとMDコンポです。MDメディアは2年くらい前に全て断捨離してしまいました。当時後悔するはずがないと思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 23:58 NewUser_KuAfn8 ...さん
  • 流行りのデジタルルームミラーに交換 カメラカバー追加

    3時間程で積層完了。 積層を早くする為に厚さは1.5tにしました。 サポートを取りました。 後はペーパー掛けしてサフェ吹いて塗装です。 塗装完了、田宮カラーのラバーブラックで塗ってみました。 カメラむき出し。 カバーを取付ました、見た目スッキリです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 20:54 乗り物大好きおじさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)