スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - フォレスター

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンカバー

    余ってたモールを貼付けてみた。 全くやった感無し‥‥😅 やっぱり塗装するか‥‥。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 10:05 クロエスりょうさん
  • タイミングベルト・LSDオイルの交換

    100285kmにて。 前回のスパークプラグ交換の際、お世話になっているショップで、10万km超えたのなら、早めにタイミングベルトは交換しておいた方が良いと助言され、急遽、また作業をお願いすることに。 併せて、前回手違いで実施できなかった、フロントのLSDオイルも交換してもらうことに。オイルは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月27日 23:24 pleiades555さん
  • T-REVa

    箱の中身です。 取付手順書がしっかりしているので、手順書通りに取り付けます。 ホースの取り回しを考えて取り付けます。 仮設置で試運転中なのでホースはカットしていないです。 本来は取り回しを決めてカットして取付完了となります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月21日 11:04 よしぃ@SK9さん
  • オイルコントロールバルブって何?

    走行中、エンジンチェックランプが点灯、アイサイトなども作動せず、中央の画面に販売店に行けって表示が出たので慌ててディーラーに持ち込む 診断の結果、オイルコントロールバルブなるものが異常を起こしたらしく交換をおすすめされる。 オイルコントロールバルブはフォレスターはエンジンに4つあり、そのうちの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月7日 22:04 Volkl使いさん
  • 【備忘録】EPS施工

    オイルが減る傾向にあるので、入れてみました。 ほんとはエンジンオイルと【混ぜてから】投入ですが、自己責任でそのまま入れました← 一応、走行後だったので油温は80度程度で入れるところも熱々だったので、すんなり入るかと。 施工後はアイドリング10分程度から50キロ1時間程度連続走行をして混ざるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 19:39 ゆっち@SG9さん
  • O2センサー交換

    予約通り、O2センサーの交換が終了した。作業時間は自分で交換したXTの時のことを思い出してみて、だいたい1時間くらいではないかと思われる。 排気管が冷えてからということで午前中の開店時間10時に車を入れて、受け取りは1730時過ぎ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月22日 19:40 やっとスバルさん
  • 定期交換シリーズ タイベル交換/通算4回目 累計合計額は50万円!

     今回のタイベル交換は、他の修理項目(ENG始動不良、他)も同時進行に。  この次の10万㌔(50万㌔)に向かって走り出した・・・。  4度目の定期交換した各部品。 タイベル交換時の定番、べルトテンショナー、ウオーターポンプも取替。 車齢15年目、手を入れないといけない所がまだまだあるのだった・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月27日 21:51 マニュアル・シフトする?さん
  • cotosports ブローオフバルブ

    旧 ホース外すときにクリップ折れて大変だった。 新 ホムセンでバンド買ってきた。 バックタービン音するようになった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月13日 22:28 simkouさん
  • エンジンカバーの取付

    フォレスターe-BOXERのエンジンカバーを取り付けました。 エンブレムが塗装済みなので選びましたが、取り付けが3/4箇所あいません笑 取付治具を制作するはめに。。 USフォレスターのエンジンカバーの方が楽だと思います。 カバー表面が外装樹脂パーツと同様の模様になっていることに統一感が素晴らしい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年6月26日 22:30 な い と ろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)