スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - フォレスター

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 2次エアコンビバルブ交換

    走行途中でピピッと嫌な音と共にチェックランプ点灯。 簡易診断?でP1410表示。 ついに来た2次エアコンビバルブの固着( ノД`)… ディーラーに泣きつき交換決定(笑) どうせならとピッチングストッパーをSTI製の物に交換。 1泊2日の予定が気になる場所が結構出てきたらしい( ´Д`) チェックし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 21:17 くろこびっちさん
  • エンジン?不調

    作業前日の出先からの帰り道。 突然モニターに、エンジンやらアイサイトやらのエラーメッセージとともに販売店に連絡するようメッセージが表示されました。12ヶ月点検をして一週間もたってないので驚きつつも何とか帰宅しました。 動転していたので写真は撮っていません。 翌日がGW前の最終営業日だったのと、エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 12:36 ひかりこうきさん
  • DEEPCLEAR添加(59625km時点)

    走行距離が60000キロ近くなったので、エンジン内部の洗浄目的で添加剤を入れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 19:00 Kagechiyoさん
  • 塗装点検(錆転換剤の翌日)

    塗布18時間後にアイドリング状態で周辺部の熱を上げ熱の影響を簡単に調べます。 エンジン始動してまもなくの表示。 燃費の表示が 12.0km/L です。 ボンネットを開けて視認点検します。 焼け焦げた匂いもなく異臭もありません。皮膜にも異常はありません。 アイドリングを始め17分以上経過。 燃費が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 10:42 ふくろうさん
  • サビ補修(部位名?)

    新車購入から一年も経つと錆び始め、 33ヶ月のネジの状態はサビだらけ。 化学的なサビ転換剤を塗布します。 熱の心配と発火の恐れもあるため油脂系は避けました。これも要注意ですね。 5本指の靴下のつま先を樹脂製の棒の先に取り付けサビ転換剤をスプレーして刷毛がわりにします。 ここまで手を上手に入れて作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 20:50 ふくろうさん
  • ランプ点灯

    昨日ブレーキ修理したら‥お次はランプ点灯 始動のクランキングがいつもの5倍くらい時間がかかりかぶったような症状! 明日、いつものスバルサービスセンターへ持ち込みです。距離と年式でじわじわ来ますねー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 14:43 shou@XDさん
  • Egオイル漏れ修理(走行距離128,980km)

    以前の自主点検で発見したEgオイル漏れの修理をしてもらいました。 修理箇所は ①AVCS(アクティブバルブコントロールシステム)×4ヶ所 ②オイルレベルゲージのOリング AVCSは吸気と排気、左右にあるので4ヶ所の交換になります。 今回、特に不具合ありませんでしたが、オイル漏れの可能性もあったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年4月17日 18:38 しんたん★さん
  • ロッカーカバーのオイル漏れ対応 2/2

    綺麗になりました。 モノタロウで買った 大野ゴム工業(OHNO) / SP-0095 ¥2,511(税別) ピッタリです。 右側完了 ついでにエアーエレメント交換 左側完了 スパークプラグを外してプラグホールを清掃しておきました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月10日 20:17 junepyonさん
  • ロッカーカバーのオイル漏れ対応 1/2

    もう何年も前からプラグキャップを外すとチョコレートフォンデュ状態。 最近はプラグホール満タンで放置できなくなってきた。 噂通り作業スペースが狭小 板ラチェットがおススメ エアクリーナーボックスは外してます。 これは綺麗にしたいです。 なんかカワイイね。 モノタロウ パーツクリーナー 粉末 漬 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月10日 20:06 junepyonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)