スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - フォレスター

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 自作インタークーラー圧損加工

    1.エンジンカバーを外し、インタークーラー横の固定ボルトを外す。 2.インタークーラーに横に付いているステーを外す。   左(運転席)はホースクランプ、右(助手席)はマニホールドとインタークーラーの固定用。 3.インタークーラーのIN・OUTボースバンドを緩める。 4.インタークーラーを天地 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月12日 23:22 ウゴウゴゴンタさん
  • ブローオフバルブガスケット交換

    こんなガスケットあったんですね。ディーラーマンも、これで合っているのか不安がっていました(笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月18日 19:59 satto.@ぱちもんRさん
  • インタークーラー取り外し

    訳あってインタークーラーを取り外す作業があったので載せておきます ちなみに作業時間は取り外しの場合 取り付けは若干面倒かな? とりあえずネジ、ホースバンドを外していきます 画像中段のIC手前についている2本のパイプのステー 写ってませんが右にも1つ、計3つあります 画像左下タービン側のホー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年9月1日 22:48 薬用せっけんさん
  • ツインスクロール化 その2

    エンジンかかるかな? バッテリーのマイナスつないで、 キーをオンのまま約5秒、エンジン普通にかかった。 アイドリングで約10分、エアコン入れて約10分。 ECUに学習させましょう、この間にオイル クーラントの洩れをチェック。 バンテージ巻いたエキマニ、ミイラみたい。 手直しが必要な部分。 触媒のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 21:05 1/2世紀中年さん
  • ツインスクロール化 その1

    以前から少しずつ集めていた、部品がほぼ揃ったので、 どうなるかやってみよー。 とにかくできるだけ、低予算を目標にBPレガシィの中古 パーツを使用。 画像はBPレガシィの純正エキマニとサポートパイプから、 遮熱版を外して、バンテージを巻き、社外品に見せかける。触媒もBP用A/Fセンサーの取り出しが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 20:28 1/2世紀中年さん
  • 純正強化ブローオフバルブ取り付け

    スバルのターボ車での定番パーツである、Coto sports製ブローオフバルブに交換しました。 まずは純正ブローオフバルブです。これを取り外します。 純正を取り外しました。ホース2本とボルト2本を取り外すと取れます。 ここまで作業時間5分ほどです。 新旧比較です。 左が純正、右が強化品です。 同じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月3日 23:55 kyo---heyさん
  • HKSスーパーSQVⅣ取り付け

    ターボに乗っているからには、いつかはやりたかったブローオフ弄り。 今回、HKSのが安価でアップガレージに売りに出されていたので自分へのクリスマスと思って買っちゃいました。 取り付けに必要だった工具は、「12mmメガネ」「ホースクランプ」「マイナスドライバー」 それじゃあ、取り付けて行きます。 まず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月28日 18:47 遅兎@こんぺちSUVさん
  • ブローオフバルブ交換(純正⇒純正強化)

    ブローオフバルブの交換ですが、レガシィなどと違いフォレスターは車体下部に付いていますので、交換が大変です。 なので今回は点検と合わせてディーラーにて作業をお願いしました。 ブローオフバルブは、アンダーカバーを外すと見えます。 写真はブローオフバルブを外した状態です。 拡大してみました! サ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年10月19日 21:05 ゆきと@420さん
  • ハイプレッシャーバイパスバルブ交換

    なんとなく過給器をつつきたくなりましたので…(笑) まずはボンネットオープン、エンジンカバーを外してバルブにアクセスします。 下側の細いパイプはすぐに外れますので、ちょちょいと外してしまいましょう。 交換するプローバのハイプレッシャーバイパスバルブ(長い名前w)と、ガスケット。 太い方はホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月26日 12:50 海松@広島さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)