スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - フォレスター

トップ カーケア 洗車・ワックス その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ブリス超極細鉄粉取りネンドセット動画あり

    コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:13 Blissshopさん
  • タイヤクリーナーでタイヤ洗浄

    昔買ってたタイヤクリーナーが余ってたのでタイヤローテーションついでに使っていきます。 購入は5〜7年くらい前かなぁ😅 まぁ使えるでしょう。 ビフォー画像 全体的にくすみと老化防止剤の茶色が目立ちます。 スプレーを吹き付けていきます。 ムースタイプですね。 ホイールとの境目まできっちりいきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月27日 05:15 のびぃ27さん
  • Gモード洗車&ヘッドライト くすみ取り

    今日は、頑張って2台洗車しました。 正直、洗車は好きではありません。 その為、2台ともガラス系コーティングをしています。 フォレスターは、これまで新車購入時に5年保証のスリーボンドのコーティング、効果1年のクリスタルキーパーを施工して来ましたが、徐々に黒いボディがくすんできています。 洗車の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月10日 15:39 しんたん★さん
  • ヘッドライトの黄ばみ取り

    5年も乗ってるとヘッドライトが黄ばみがちで、今回この「DF-Zero-One-S 激艶Premiumヘッドライトコーティングシステム」の液体で汚れを取ってみた結果、ほぼ黄ばみは取れたけど、若干取れきれない部分もあり、完全に綺麗になるわけではなかったが、まずまずです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 23:26 Angel de Viajeさん
  • 簡単なヘッドライト黄ばみ消し

    コロナウイルス感染防止で家に居るのが一番と言う事で、今日はフォレスターのヘッドライトの黄ばみを除去しました。 使用するのは、燃料用アルコールです。 あたりまえですがキャンプやBBQ、非常時には燃料として使えますので一家に一本常備しておくと良いです。 薬局で¥400位で買えます。 車用のヘッドライ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年3月7日 16:24 Watabeeさん
  • 暖冬ではありますが…

    ◆暖冬でも ・名古屋は初雪の観測も無く「119年振りの記録更新…」 ・暖かくても真冬は確かで… ・シモヤケ、アカギレ、流血 ・水洗いは「キ・ツ・イ…」 ◆あと少しで… ・あと400キロで「77,777キロ」

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 21:09 たか☆に-さん
  • STIマフラー ワコーズメタルコンパウンド磨き 31637k

    少し錆びが目立ちます マフラーを外して 徹底的に磨きます フォレスターは そのまま車体下に入れるので取り外し、楽ですね~ こんな感じに錆びが有ります メタルコンパウンドで徹底的に、磨きます 徹底的に 30分以上磨きました ピカピカになりました~ 取り付けて完了 最強メタルコンパウンド ピカピカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月13日 13:41 ムロムロさん
  • キズ消しを使いました。

    相棒の細かいキズがそろそろ目立ってきたため洗車ついでにキズ消しを行いました。 飛び石、引っ掻きキズとけっこう増えてきました。 念入りにキズ消しを行いました。疲れたー。 毎日、使わせてくれてありがとう相棒。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 16:29 ラリーすきさん
  • バフ掛け

    納車後、5年経過したこととイオンデポジットを除去したかったので、バフ掛けしました。 コンパウンドと、仕上げ用コーティング。 それとポリッシャーです。 シャンプー洗車、粘土で鉄粉除去、拭き上げ、マスキング。 その後、コンパウンド、コーティング、仕上げで5時間程。 時間が無かったので、ボンネットと右側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月12日 23:26 ダイナブックさん
  • エンジンルームのお手入れ

    フォレスターのエンジンルームですが雪とか雨の日に走ると黒い部分が汚れます。 そこで保護つや出し剤を使います。ただこれが物置から出来た25年ぐらい前の物です。 固まったり分離もしてなかったので使ってみました。 結果、新車のようになりましたので満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 15:26 菌ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)